ウィザードリィ風RPG「ふたりザードリィ」

「ふたりザードリィ」は、Wizardryに似た感じのゲームです。

タイトルを見てもらうと分かる通りパーティを組めるのは2人まで。

ウィザードリィが好きな人ならハマりやすいかも。

本家と比べると難易度は大分易しくなっているので、Wizardryが苦手だった人にもオススメ出来ると思います。


目次

無料ゲーム/SSを探す時の参考に

▼ゲーム関連の情報まとめ

登録無し!今すぐ遊べる無料ゲーム
無料で遊べるブラウザゲーム

▼同人ゲーム、フリーゲームに関する話

実際に活動されている方の話なので分かり易い
初心者でも簡単にゲームを作る方法
同人誌、同人ゲームでお金は稼げる?

▼各キャラ毎のSSまとめ

普通のSS以外にも、逆行やクロス作品など…。
【各種原作毎のSS 二次創作小説はこちら】

異世界転生、俺tueee系の最強ものなど…。
【オススメの異世界小説・異世界漫画】

ふたりザードリィの感想、攻略記事

ゲームアツマールは、2023年06月28日をもってサービス終了となりました。

ふたりザードリィ
あの有名なダンジョン探索RPG「ウィザードリィ」を模したRPGアツマール版の3DダンジョンRPG。

難易度はウィザードリィと比べるとかなり易しいかと。パーティを組めるのは2人までなど本家と比べるとシンプルですが、ある程度自由度に考えられるキャラの育成方法は割と好き。

以下は、攻略の参考にしてもらえればと思います。


▼最初は酒場で仲間を集めよう

ゲームを始めるとまだ仲間がいない状態なので、まずは酒場で「めいぼ とうろく」からキャラを作成しましょう。キャラは「せんし」「まじゅつし」「そうりょ」「とうぞく」「しさい」「にんじゃ」の中から好きに選べます。複数のキャラを作る事も勿論出来ますが、連れていけるのは2人までです。


▼戦闘とキャラ作成の参考に

ダンジョンに入れるのは2人までなんですが、これに加えて戦闘では前衛・後衛というシステムになっています。詳しく言うと、前衛は普通に剣でも魔法でも戦う事が出来ますが、後衛は前の人が邪魔になるからか剣なんかの武器では攻撃出来ません。後衛が武器を持って攻撃に参加したいなら、弓などを装備している必要があります。それか魔法を使うかですね。

それと敵の攻撃を受ける場合、魔法や飛んでいく武器なんかは別ですが、基本前衛の人が先に受けてくれるので、それを考えると前衛はHPと防御力の高いキャラにした方がいいと思います。


▼前衛のおすすめ

前衛職に関しては、オーソドックスに「せんし」か「にんじゃ」をお勧めします。勿論、それ以外でも問題ありません。「まじゅつし」と「そうりょ」の前衛後衛パーティでもそれはそれで面白そうなのですが、一応前衛に「せんし」と「にんじゃ」をお勧めする理由も話させてもらいますね。

※せんしの場合
HPと攻撃力が高めで、武器と防具はどれでも装備出来るところがポイント。MPの伸び率は悪いですが、魔法が使えない訳ではない。じゅもんレベルを1に上げて「ケア」だけでも使えるようにしておくという手もある。ただし、忍者と比べると素早さに欠けてしまい、モンスターに先行を許してしまう恐れがあるので、そこが少し残念ですね。

※にんじゃの場合
全般的に能力が高く、特に防御力に関しては戦士よりも上というのがイメージ的にはちょっと不思議。その代わり、忍者は全ての武器を装備出来ますが、防具は装備出来ないという点がデメリットですかね。指輪も装備出来ないので、後々になって重要になってくる耐性の強化が出来ないところもツライ。しかし素早さが高いのは単純に強い。先行を取りやすいし、ピンチな時に逃げられる確率も上がる訳ですから。

▼後衛のおすすめ

後衛職に関しては、後衛でも攻撃に参加出来る「弓」を装備している、回復魔法や攻撃魔法が使える、などでしょうか。自分はそれくらいしか意識していません。すいません。


▼スキルについて

スキルは「スキルや」で覚える事が出来、何のスキルかはランダムで覚えます。「攻撃強化」「ダメージ軽減」「ステータス耐性」「冒険者能力」の4種類あり、それぞれ8つずつスキルがあります。

攻撃強化の「2回攻撃」、冒険者能力の「お金2倍」「消費1/2」はかなり便利なのでオススメですよ。裏技というか攻略知識というか、スキルを買う前にセーブ、失敗と思ったらリセット、そしてロードでやり直しを繰り返せば低費用で自分好みのスキルが覚えられますよ。反則だと思う人にはオススメしませんが。


▼各職業が保有している初期スキル

せんし
武器:全て装備可能
防具:全て装備可能
じゅもんLv0 → 呪文を使うにはLvアップが必要

にんじゃ
武器:全て装備可能
防具:全て装備不可
じゅもんLv0
クリティカル → 攻撃時、たまに首をはねる
わなのかいじょ - 宝箱の罠を無効化

まじゅつし
武器:剣、弓
防具:全て装備可能
じゅもんLv1
ファイア - 敵1体に10前後のダメージ

そうりょ
武器:刃物系以外(槍は装備出来る)
防具:全て装備可能
じゅもんLv1
ケア - HPを8前後回復

とうぞく
武器:斧以外
防具:全て装備可能
じゅもんLv0
わなのかいじょ

しさい
武器:槍、弓
防具:全て装備可能
じゅもんLv1
ファイア
ケア
かんてい - 宝物の正しい名前が分かる

実際にプレイしてみた感想、攻略の参考にどうぞ

スマホでやってたんですが、間違えてページを離れてしまい、元のページに戻って続きからやろうと思ったら以前セーブしていたところからのスタートになってしまって凹みました。

なので、特に不都合が無ければ設定からオートセーブをONにしておく事をオススメします。セーブデータが途中まででも消えてしまうと、冗談抜きにやる気無くしますので…。

以下は、実際にふたりザードリィを遊んでみた思った事をそのまま書いてます。


地下1F、2F

地下1Fと2Fは簡単です。簡易式ではありますがオートマッピング機能も付いているので、まずはここら辺でふたりザードリィの感じを掴んで下さい。

全滅してしまうと他のキャラを準備して全滅した階層に行かないと死体が回収出来ず、蘇生する事は出来ませんのでご注意を。

ちなみに、地下1Fにはマップ左側の固定位置に「マーフィせんせい」という強めの敵がいます。勝利すると100G貰え、しかも繰り返し挑戦することが可能なので、序盤の資金稼ぎはここで周回するのも手です。

地下3F

地下3Fから敵が沢山出てきたり強くなってきます。

お金を盗む奴は大したことないんですが、一方通行の道やマップを見てもちょっと分かり難かったところもあって、何度もグルグル回ってましたがMAPの埋まってないところを埋めていったらいけました。

ステータスの強化や装備品、回復魔法を準備していくなどして、何とか死なないように頑張りましょう。

地下4F

探索は簡単です。

中ボスっぽい奴らも出てきますが、ある程度スキル屋で強化をしておけば問題ないかと。

そいつらを倒しせば通行証が手に入るので、すぐ前にある所から地上に戻りましょう。

地下5F

地下5Fには、地下1Fのダークゾーンの先から行く事が出来ます。

音楽がちょっとカッコ良くなる。

お金が結構稼げますが、武器をダメにしてする敵が面倒臭い。

僕も武器を駄目にされましたが、バルディッシュをモンスターが落としてくれたので、そのあと攻撃力が一気に上がりました。

地下6F

地下5Fで忠告をもらった通り、地下6Fにはドレイン攻撃で最大HPを減らしてくる敵がいます。

面倒臭いです…。

サブコンテンツ

このページの先頭へ