「ドラゴノーカ」について
◆概要
ドラゴノーカは、人間が様々なドラゴンの背中の上で生活しているという、牧場系「村運営シミュレーションゲーム」。
何故竜の背中に住んでいるのか?というと、地上は既に竜でいっぱいになってしまったので、それなら竜の上に住もうと無茶な事を考え付いたらしい。
作者様は、やり込み系RPG(フリーゲーム)で超絶的な人気を誇っている巡り廻る。を制作された「ゲ製うんかん。」さん。
巨大な竜の背中には、主人公も暮らしている村があり、その村を自由に運営して、自分だけの村を作り上げるというゲーム。
例えば、木を切って家を建てたり、住民を増やして、釣りや畜産、料理をしたりなど…。
牧場物語(全作品を紹介しているゲーム動画)みたいな村作り系のシュミレーションゲームなんですが、やれる事が沢山あるので、好きな人はとことん嵌まれる反面、こういうシュミレーション系が苦手な人だと、買ってから何していいか分からなくなったり、面白さを感じる前に止めてしまうかもしれない。
なので、ちょっと気になってるけども迷っている人は、とりあえず体験版を試してみましょう。
◆体験版
ドラゴノーカの体験版では、3日目までが遊べます。
実際に、どんなゲームかプレイしてみたいという方もおられるでしょうし、まぁこういうシミュレーション系は、向き不向きもありますからね。
ドラゴノーカの体験版は、Steam、DLsiteさんでダウンロード出来ますので、是非試してみて下さい。
◆週刊ファミ通にも掲載
2023年1月26日号 No.1780(2023年01月12日発売)の138、143ページ目
クロスレビューでの評価は、8・8・8・8と高評価。
ファミ通に載っているという事は、それだけ注目されているという証拠ですね。
Kindle Unlimitedの読み放題の対象になっているので、無料で読みたい場合は対象外になる前にどうぞ。
◆ドラゴノーカは売れてるのか?
はい、かなり売れてますよ。
全年齢のゲームとしては、珍しいくらいに売れています。
2022年01月22日がリリース日なんですが、これを書いている2023年01月14日02時37分の時点で12,005本(DLsiteだけ)も売れている。
しかも、2023年01月12日からはSteam、Switchでも販売が開始されますから、今後は更に売れていくはず。
◆攻略情報
├ドラゴノーカ Wiki*
├よくある質問
├初心者ガイド
└攻略/ネタバレ Wiki*
最近人気のゲーム
├自然系ファンタジーRPG_カバラの伝説!
├信長の野望 覇道_歴史ファンに贈る戦国SLG
├競馬伝説PRIDE_競馬シミュレーションゲーム
└特攻魂~喧嘩上等!ヤンキーRPG*SNSゲーム
※無料ゲーム.comの人気コンテンツ
├1位:SS・二次創作小説
├2位:東方Projectのゲーム紹介
├3位:同人ゲームの作り方(まだまだですが)
├4位:同人誌・WEB漫画の紹介
├5位:同人ゲームの紹介
└6位:個人ゲーム開発、同人ゲーム制作をされている方々のリアルな収支話
※異世界小説・漫画の紹介
├オススメの作品
├VRMMO、ゲーム世界
├ダンジョンマスター
├村づくり、町づくり、国作り
├ネット通販 ショップ能力
├歴史系
├勇者・魔王
├現実世界でチート
├ハーレム
├異世界と現実世界を行き来
├宇宙人に転生して地球人と接触
├グルメ
├商人・商売
├ちょいエロ(全年齢)
└18禁じゃないのにH過ぎる漫画
※ゲーム
├同人ゲームで遊ぼう!
├同人ゲームの作り方
├東方Projectのゲーム・漫画・同人誌
├ノベルゲーム(感動・名作)
├ブラウザゲームが熱い!
└買ってみて良かった任天堂Switch!
※エロゲー
├美少女ゲーム
├美少女ゲーム(特価セール中)
├美少女ゲーム(今だけ999円キャンペーン)
├美少女ゲーム(人気ランキング)
└DLsite人気ゲーム・アプリ(PC&Android)
※その他、DLsiteさんのランキングページ
├同人作品の人気ランキング
├商業作品の人気ランキング
├コミックの人気ランキング
├同人作品の人気ランキング(男性向け)
├商業作品の人気ランキング(男性向け)
└成人コミックの人気ランキング(男性向け)