※ダイの大冒険について
USBのSSが面白過ぎて、一時ポップの逆行、最強モノを探しまくってました。昔はレオナやマァムのチラッと見える下着とかでHな気分になってました。懐かしいですねぇ…
ドラゴンクエストのアプリで、初めてダイの大冒険のコラボが始まった時は10万円くらい使ってしまってた気がする...今思うと勿体無い事をしたものだとも思いますが、それだけ興奮してたってことなのかなぁ。
アニメが始まって僕も見てみましたが、昔のような興奮は今のところない。アニメよりも漫画やSSの方が面白く感じてしまいます。なんでだろ?
クロコダインの皮膚を鋼鉄の身体と表現していますが、実際の話どんなものなんですかね?本当に鋼鉄という訳ではないでしょう、でないとアストロンが掛かったまま動けている事になりますし…
子供の頃は全く疑問に思ってませんでしたが、ダイの使う初期の魔法剣(剣に炎が付与されるやつ)とか、剣に火が付いたとしても切れ味がそんなに変わる筈がない不思議...魔法の力ですね、多分。下世話な話で申し訳ありませんが、昔はレオナやマァムのチラッと見える下着とかで興奮してました。懐かしいですねぇ…
関連作品として、ドラゴンクエストの二次創作も面白いですよ!
普通のSS以外にも、逆行やクロス作品など…。
【各種原作毎のSS 二次創作小説はこちら】
異世界転生、俺tueee系の最強ものなど…。
【オススメの異世界小説・異世界漫画】
目次(その他のSS、二次創作小説)
- BLEACH
- Fate/FGO
- GS美神 極楽大作戦
- HUNTER×HUNTER
- NARUTO
- BORUTO
- アイドルマスター
- アカギ・カイジ
- ウマ娘
- うまるちゃん
- エヴァンゲリオン
- 俺ガイル
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
- オーバーロード
- 鬼滅の刃
- 結界師
- 恋姫無双
- GATE(ゲート)
- からかい上手の高木さん
- この素晴らしい世界に祝福を!
- 史上最強の弟子ケンイチ
- 灼眼のシャナ
- 呪術廻戦
- 進撃の巨人
- 食戟のソーマ
- 真剣で私に恋しなさい!
- 涼宮ハルヒの憂鬱
- ゼロの使い魔
- ダイの大冒険
- ダンまち
- とある魔術の禁書目録
- 東方Project
- 東京喰種
- 東京卍リベンジャーズ
- トリコ
- ドラえもん
- ドラゴンクエスト
- ドラゴンボール
- 僕のヒーローアカデミア
- 魔法科高校の劣等生
- 魔法少女リリカルなのは
- 魔法先生ネギま!
- 名探偵コナン
- キングダム
- グラップラー刃牙
- ゴブリンスレイヤー
- サザエさん
- シュタインズゲート
- ジョジョの奇妙な冒険
- スレイヤーズ
- ソードアート・オンライン
- はじめの一歩
- ヒカルの碁
- ひぐらしのなく頃に
- らきすた
- ラブひな
- るろうに剣心
- ワンパンマン
- ワンピース
- 無職転生
- 本好きの下剋上
- 上記以外のSS(原作毎に紹介)
- 異世界関連のネット小説(漫画もある)
ゲームがお好きな方へ
レトロゲームや無料ゲーム、最新アプリをジャンル毎にご紹介!
ゲーム制作者さん達に書いて頂いたコラム「ゲームの作り方」「シナリオの書き方」なんかも面白いですよ。
※ゲーム
├RPG / ロールプレイング
├SLG / シミュレーション
├同人ゲームで遊ぼう!
├同人ゲーム(18禁)
├同人ゲームの作り方
├東方Projectのゲーム・漫画・同人誌
├ノベルゲーム(感動・名作)
├ブラウザゲームが熱い!
└買ってみて良かった任天堂Switch!
※エロゲー
├美少女ゲーム
├美少女ゲーム(特価セール中)
├美少女ゲーム(今だけ999円キャンペーン)
├美少女ゲーム(人気ランキング)
└DLsite人気ゲーム・アプリ(PC&Android)
※その他、DLsiteさんのランキングページ
├同人作品の人気ランキング
├商業作品の人気ランキング
├コミックの人気ランキング
├同人作品の人気ランキング(男性向け)
├商業作品の人気ランキング(男性向け)
└成人コミックの人気ランキング(男性向け)
【ダイの大冒険 SS】オススメの名作
▼ドラゴンクエストUSB(ダイ大・逆行・最強・TS)
├評価:S
└長編SS。ファイヤーヘッドさんの作品です。原作から300年後、ポップの記憶を記憶を思い出した(?)子孫の女の子「セラ」が、原作時期まで逆行してきます。内容としては最強ポップの逆行物と思ってもらえればと。随分前に見れなくなった作品ですが、インターネット・アーカイブではまだ見れるので、知らない人は是非みてみて下さい。オススメです。
▼ダイの大冒険の世界を念能力で生きていく
├評価:A+
└長編SS。神様がチートをくれるというので、念能力をもらって異世界に転生したオリ主が、ダイの大冒険の世界で生きていく話。面白いです。原作開始前から始まって、アポロ、エイミ、マリン達3賢者と出会ったり、念能力の修行をしたりしながら物語が進みます。操作系能力は、当初ギドのコマを見てあんまり大したことないな〜とか思ってました。操作系強い。
▼ダイの大冒険でよろず屋を営んでいます
├評価:A+
└ダイの大冒険の世界にトリップしたオリ主が、色んなアイテムを作って商人ぽいことをします。昔好きだった作品で、自分もこういうトリップがしたい。
【ダイの大冒険 SS】色んな作品がありますよ
▼賢者の冒険
├評価:A or A+
└家族はいなく、物心付いた頃から、森の中にある小屋で暮らしていた。
でも、ずっと一人で生きていくのは大変なので人里に行ったんですが、そこで神父さんがホイミを使っているのを見て、ドラクエの世界にやって来たのだと認識する。
面白いのは、主人公が「ダイの大冒険」という作品を知らなかった事。
なので、突然王様に「次のレベルまで経験値いくつ?」といった変な事を聞きにいったりして、怪しい奴と思われたり。
「待て、この先は王城だ。一般人は立ち入ることはできない」この話は、ゲーム脳な主人公が、勇者アバンが魔王ハドラーと戦う前の頃から始まる物語です。
「いや、王様に会いたいんだけど」
「王に会いたいだと?何の用で王に会いたいんだ?」
「いや、次のレベルに上がるための経験値とか聞きたいんだよ」
「こいつは何を言ってるんだ…?」
とても面白いのですが、A+でないのは、何度か文章が長いと思ってしまったので。
▼ドラの大冒険~魔法特化の竜の騎士~
├評価:A
└ダイの代わりに生まれたと思われる、転生者な少女が主人公の話。
名前に関しては、ブラスおじいちゃんがドラを拾った時に「D」という文字がネームプレートに残ってあったので、ドラゴンのように強く育つようにという意味で「ドラ」に。
魔法の才能があり、あっちこっちルーラで行ってるうちに、正義の魔法使いと噂されたりする。
▼ダイの大冒険でメラゴースト転生って無理ゲーじゃね
├評価:A
└長編SS。気付いたらメラゴーストとして大の大冒険の世界に転生していたオリ主の話。言葉が通じなかったら、そりゃ焦るわなぁ。
【ダイの大冒険 SS】東方Projectとのクロスオーバー
▼東方大魔王伝
├評価:A
└長編SS。東方Projectとのクロス作品。ダイに敗れた大魔王バーンが、紫の手によって幻想郷にやってきます。
このssを読んで見る☆
東方大魔王伝 -夢現幻想-(東方大魔王伝」の続編)
東方大魔王伝 -mythology of the sun-(「東方大魔王伝-夢現幻想-」の続編)
【ダイの大冒険 SS】ダンまちとのクロスオーバー
▼ベルの大冒険
├評価:S
└ダイの大冒険のラスボス、大魔王バーンさんがダンまちの世界にやってきます。僕はめっちゃ好きです。もっと無双して欲しい。
▼ダンジョンに竜の探索に行くのは間違っているだろうか
├評価:S
└原作終了後、行方不明になったダイを探しに、ヒュンケル(Lv6)、ラーハルト(Lv6)、ヒム(Lv6)、クロコダイン(Lv5)が、世界を超えてオラリオにやって来ます。自分としては、昔大好きだったダイの大冒険の勇者パーティが、オッタルよりもLv低いというのがイマイチ納得いかなかったり(笑)
▼ダンジョンに竜の騎士が現れるのは間違っているだろうか?
├評価:A+
└原作終了後、ダイがダンまちの世界にやってきてヘスティアファミリアに入ります。でも、ダイがLv5というのはどうなんだろう…?まぁ竜の紋章を解放したらLv6くらいに、双竜紋でLv7くらいに強化される感じでしょうか。それにしても、これでLv7ってオッタルはそんなに強かったのか…。
▼ベル・クラネルが鍛冶師にして最強の剣士なのは間違っているだろうか
├評価:B+
└ダイの大冒険とのクロスが嬉しいので紹介。ロン・ベルクがベルになってたり、フィンがアバンだったりします。
【ダイの大冒険 SS】ヒロアカとのクロスSS
▼異世界帰りのヒーロー、アバンナイト
├評価:A
└気付いたらダイの大冒険の世界に飛んで、アバン先生の弟子になったオリ主が、ダイ達と大魔王バーンを倒した後、キルバーンが使った黒のコアがキッカケで、何故かまた元の世界に、元の年齢で戻ってきた。
年は戻ったが、手に入れた武器や覚えた呪文はそのまま。
1年A組に入る作品が多い中、B組に入る作品は希少かも。
考えている未来のヒーロー名:アバンナイト
▼大魔王inヒーロー学校
├評価:B+
└中学生な大魔王バーン様が、スカウトされて雄英に行く話。
ちなみに父は、地獄の帝王エスターク(ドラクエ4のボス)。
設定は面白そうなんですが、物語の内容は自分的には今いちだったかもしれません。
とりあえずふと気になったのが、大魔王と帝王はどっちが偉いんだ?