鬼滅の刃が好きな皆様へ
どうも皆さん、こんにちは。
最近、U-NEXTでアニメをよく見るようになった管理人です。
数年前から、世間では鬼滅の刃の人気が凄過ぎてヤバいです。
自分は最初、絵もそんなに好きじゃなかったので、こんなに人気が出るとは思いませんでしたよ。
それでも漫画を読んでいくと奥が深く、ネヅコちゃんが好きになってしまったりと、気持ちというのは変わりやすいものです。
鬼滅の刃のSSを探す前は、この作品のSSで面白いの作れるのか?と思ってましたが、探してみればオススメしたくなる二次創作小説が沢山あって嬉しかった。
面白い作品が沢山あったので、pixivやハーメルンには、ホント感謝の気持ちしかありませんよ。
※鬼滅の刃マンチョコ2
10/12 鬼滅の刃マンチョコ2を買ってみた。鬼滅の刃マンは、1も2も24種類あって、一部ビックリマンキャラと一緒に映っているシールもある。ロケットニュース24 さんの記事に詳しく書いてあったので、そちらをご覧になってみて下さい。
鬼滅の刃マンを買ってみた pic.twitter.com/uN40PczGTu
— 無料ゲーム.com (@0engame) October 12, 2021
※最近追加したSS
06/21 02時34分 - 転生・オリ主枠に、評価Sの「鬼舞辻無惨の親友ですが。」を追加。
目次
目次(その他のSS、二次創作小説)
- BLEACH
- Fate/FGO
- GS美神 極楽大作戦
- HUNTER×HUNTER
- NARUTO
- BORUTO
- アイドルマスター
- アカギ・カイジ
- ウマ娘
- うまるちゃん
- エヴァンゲリオン
- 俺ガイル
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
- オーバーロード
- 鬼滅の刃
- 結界師
- 恋姫無双
- GATE(ゲート)
- からかい上手の高木さん
- この素晴らしい世界に祝福を!
- 史上最強の弟子ケンイチ
- 灼眼のシャナ
- 呪術廻戦
- 進撃の巨人
- 食戟のソーマ
- 真剣で私に恋しなさい!
- 涼宮ハルヒの憂鬱
- ゼロの使い魔
- ダイの大冒険
- ダンまち
- とある魔術の禁書目録
- 東方Project
- 東京喰種
- 東京卍リベンジャーズ
- トリコ
- ドラえもん
- ドラゴンクエスト
- ドラゴンボール
- 僕のヒーローアカデミア
- 魔法科高校の劣等生
- 魔法少女リリカルなのは
- 魔法先生ネギま!
- 名探偵コナン
- キングダム
- グラップラー刃牙
- ゴブリンスレイヤー
- サザエさん
- シュタインズゲート
- ジョジョの奇妙な冒険
- スレイヤーズ
- ソードアート・オンライン
- はじめの一歩
- ヒカルの碁
- ひぐらしのなく頃に
- らきすた
- ラブひな
- るろうに剣心
- ワンパンマン
- ワンピース
- 無職転生
- 本好きの下剋上
- 上記以外のSS(原作毎に紹介)
- 異世界関連のネット小説(漫画もある)
ゲームがお好きな方へ
レトロゲームや無料ゲーム、最新アプリをジャンル毎にご紹介!
ゲーム制作者さん達に書いて頂いたコラム「ゲームの作り方」「シナリオの書き方」なんかも面白いですよ。
※ゲーム
├RPG / ロールプレイング
├SLG / シミュレーション
├同人ゲームで遊ぼう!
├同人ゲーム(18禁)
├同人ゲームの作り方
├東方Projectのゲーム・漫画・同人誌
├ノベルゲーム(感動・名作)
├ブラウザゲームが熱い!
└買ってみて良かった任天堂Switch!
※エロゲー
├美少女ゲーム
├美少女ゲーム(特価セール中)
├美少女ゲーム(今だけ999円キャンペーン)
├美少女ゲーム(人気ランキング)
└DLsite人気ゲーム・アプリ(PC&Android)
※その他、DLsiteさんのランキングページ
├同人作品の人気ランキング
├商業作品の人気ランキング
├コミックの人気ランキング
├同人作品の人気ランキング(男性向け)
├商業作品の人気ランキング(男性向け)
└成人コミックの人気ランキング(男性向け)
鬼滅の刃のアニメを見たい人へ
第一話「残酷」が無料公開
鬼滅の刃のアニメを見たい人には、U-NEXTという動画配信サービスがオススメです。月額2,189円(税込)ですが、無料のお試し期間(最初の31日間)もあるので、継続するかどうかは、その間に決めてしまえばいいと思います。
U-NEXTのいい点は、今ある動画サービスの中でも最大級のところだということ。なので、見れる動画がメチャクチャ多いし、80誌以上の雑誌が読み放題なところもいい。
月額会員になると毎月1200ポイント貰えるので、そのポイントで漫画や本の電子書籍を購入したりする事も出来る。ポイントは、31日間ある無料トライアル期間でも600ポイント貰う事が出来るので、それも使ってみて月額プランに入るかどうかを決めればいい。
ちなみに僕は、「スレイヤーズ」と「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」が視たくて入りました。毎月貰えるポイントは、本屋さんで読みたい本をピックアップして、それがU-NEXTの電子書籍にあったら買ったりしてます。
他には、ABEMAプレミアムも無料トライアルが14日間あるしいです。料金も月額960円(税込)とU-NEXTよりも安い。
無料で見れる鬼滅の刃の漫画
▼少年ジャンプ+
├評価:A+
└鬼滅の刃の第1話〜第3話が無料で見れます。
▼週刊少年ジャンプ
├評価:A
└鬼滅の刃のが無料で見れます。無料配信は予告なく終了する場合があるそうなので、終了してたらすいません(笑)
pixiv 漫画
├評価:S
└pixivにアップされているWEB漫画の一部を紹介。
義勇さんの手紙
※本誌ネタバレまんが詰め※
本のサンプル
お正月について。
ぜんねず まとめ⑫
似た者同士の意地っ張り
蝶屋敷コント「しのぶさんタコを買う」
鬼滅ログ
立派な着物
柱コント「おままごと」
さびとの選別
いろいろ詰め
いろいろ詰め2
ぎゆしのアナログlog③
兄は殺せない
鬼滅の刃のグッズ
フィギュア、玩具、食玩、靴下
水筒、茶碗、コップ
キーホルダー、ジグソーパズル
鬼滅の刃POD
└ゲームやカメラなど、40種類以上のアプリが搭載されているスマホTOY
鬼滅の刃 DX日輪刀
└日本おもちゃ大賞2021のヒットセールス賞を受賞した人気商品。炭治郎が使う水の呼吸モード以外にも、ヒノカミ神楽モードが搭載、セリフや効果音も収録
DX日輪刀 - 胡蝶しのぶ
└セリフや効果音が収録されている、胡蝶しのぶの日輪刀
竈門禰豆子 フィギュア
└約110mmの塗装済み完成品
胡蝶しのぶ フィギュア
└約170mmの塗装済み完成品
猗窩座 上弦の参 フィギュア
└約180mmの塗装済み完成品
バックパック
└鬼滅の刃とのコラボバックパック
鬼滅の夢とは?
pixivで鬼滅の夢というタグをよく見かけますが、これは鬼滅の刃でオリ主・夢主が登場する作品に付けられる検索避けのタグだそうです。
夢小説や二次オリを好まないユーザーに配慮して、一般向けの作品と区別を明確にするために「鬼滅の刃」のタグを付けず「鬼滅の夢」のタグのみを付けて検索避けをされているみたい。
僕も夢小説を昔よく読んでたんですが、実はイマイチ普通の二次創作小説との違いがよく分かってませんでして(汗)昔読んでた夢小説とかは、主人公や一部キャラの名前を変更したり出来てたなぁ。僕は全く使ってませんでしたが。
目次(その他のSS、二次創作小説)
- BLEACH
- Fate/FGO
- GS美神 極楽大作戦
- HUNTER×HUNTER
- NARUTO
- BORUTO
- アイドルマスター
- アカギ・カイジ
- ウマ娘
- うまるちゃん
- エヴァンゲリオン
- 俺ガイル
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
- オーバーロード
- 鬼滅の刃
- 結界師
- 恋姫無双
- GATE(ゲート)
- からかい上手の高木さん
- この素晴らしい世界に祝福を!
- 史上最強の弟子ケンイチ
- 灼眼のシャナ
- 呪術廻戦
- 進撃の巨人
- 食戟のソーマ
- 真剣で私に恋しなさい!
- 涼宮ハルヒの憂鬱
- ゼロの使い魔
- ダイの大冒険
- ダンまち
- とある魔術の禁書目録
- 東方Project
- 東京喰種
- 東京卍リベンジャーズ
- トリコ
- ドラえもん
- ドラゴンクエスト
- ドラゴンボール
- 僕のヒーローアカデミア
- 魔法科高校の劣等生
- 魔法少女リリカルなのは
- 魔法先生ネギま!
- 名探偵コナン
- キングダム
- グラップラー刃牙
- ゴブリンスレイヤー
- サザエさん
- シュタインズゲート
- ジョジョの奇妙な冒険
- スレイヤーズ
- ソードアート・オンライン
- はじめの一歩
- ヒカルの碁
- ひぐらしのなく頃に
- らきすた
- ラブひな
- るろうに剣心
- ワンパンマン
- ワンピース
- 無職転生
- 本好きの下剋上
- 上記以外のSS(原作毎に紹介)
- 異世界関連のネット小説(漫画もある)
ゲームがお好きな方へ
レトロゲームや無料ゲーム、最新アプリをジャンル毎にご紹介!
ゲーム制作者さん達に書いて頂いたコラム「ゲームの作り方」「シナリオの書き方」なんかも面白いですよ。
※ゲーム
├RPG / ロールプレイング
├SLG / シミュレーション
├同人ゲームで遊ぼう!
├同人ゲーム(18禁)
├同人ゲームの作り方
├東方Projectのゲーム・漫画・同人誌
├ノベルゲーム(感動・名作)
├ブラウザゲームが熱い!
└買ってみて良かった任天堂Switch!
※エロゲー
├美少女ゲーム
├美少女ゲーム(特価セール中)
├美少女ゲーム(今だけ999円キャンペーン)
├美少女ゲーム(人気ランキング)
└DLsite人気ゲーム・アプリ(PC&Android)
※その他、DLsiteさんのランキングページ
├同人作品の人気ランキング
├商業作品の人気ランキング
├コミックの人気ランキング
├同人作品の人気ランキング(男性向け)
├商業作品の人気ランキング(男性向け)
└成人コミックの人気ランキング(男性向け)
【鬼滅の刃 SS】転生・オリ主
▼鬼舞辻無惨の親友ですが。
├評価:S
└長編。主人公は、転生を繰り返す竹林の申し子。
色んな時代を生きているので、この作品を読んでいると、各人達の歴史が感じられる。
令和で死に、気付けば平安時代の子供として生まれていたオリ主。
近くには、鬼舞辻さん家の無惨君が住んでいる。
仲良しでしたが、事情により主人公は死んでしまう。
何度も生まれなおしますが、タイミングが悪かったり、無惨君のうっかりで、何度も殺されてしまいます。
梅ちゃんも、昔は純粋で可愛かったんやなぁ(T_T)
そして、シビアな幼女も悪くない。
自分も、うるうる梅ちゃんを頂きますしたいんだ!
…すいません、冗談ですよ?(汗)
文章としては、独特のノリというかテンションが結構好きです。
最初はそうでもなかったものの、途中からはちょっと感動してきた事もあって、評価は結局Sに。
pixivで大人気らしい作品だったので読んでみましたが、確かに評判なだけはあるなと思った。
▼鬼滅の金庫番
├評価:S
└多くの人が思ったはずです。鬼殺隊の活動資金はどうなっているのか…。そんな類似している世界線で元柱の主人公が頑張ります。
ちなみにここは、鬼滅の刃とは別の似た世界らしいので、鬼殺隊ではなく鬼滅隊になっています。
オリ主の名前は「裏金銀治郎」。元柱で未来人!?
そして、なんとあの胡蝶しのぶさんの旦那さんで、カナヲちゃんのパパ!?
鬼滅隊の財政が本格的にマズイ事になってきたので、胡蝶印のお薬なんかをお金持ちに売り歩きます。
発想がまさに現代的で斬新。一部の箇所では、作者様を天才か…とまで思ってしまいました。
あと、自分もしのぶさんに押し倒されたい。
3話くらいから面白くなってきますよ。外で読んでいる時に、何度吹いてしまったことか(笑)
▼逃げるは恥だが鬼は死ぬ
├評価:S
└絶対に戦おうとしない主人公が、なんやかんやで鬼殺隊と関わっていく話。ステータス的には回避に全振りしてます。
生まれ変わって過去か異世界にやってきてしまった主人公の話。タイトルにはあまり心惹かれませんでしたが、読んでみると面白かった。
作者様はかなりセンスのある御方。会話のテンションがなんか好き。
原作に絡むのは無限列車編からですが、初めて善の鼻提灯を膨らませながら戦ってる姿を見ると、そりゃびっくりしますよね。
はぁぁ、僕もしのぶさんにヘッドロックされたい…
▼じいちゃんにもう一人弟子がいたら
├評価:A+
└胡蝶カナエと同期、最速で柱に上り詰めた雷の呼吸の使い手。
天才だが、オリ主はとにかく楽に生きたいタイプなので、早く柱になって、育手として楽に生きたいと思っている。
雷の呼吸がカッコ良くて強いのは、僕も納得です。
▼鬼は鬼殺隊のスネをかじる
├評価:A+
└前世の記憶を持って生まれたオリ主が、鬼舞辻無惨に鬼にされつつも、だらけていたい本能の方が高かったからか、人を食べず、酒や煙草を好み、人と同じ物を食べる特殊な鬼になる話。
オリ主の前世はぐうたらな大学生だったが、転生した先は身分の高い華族だったので、さらにぐうたらになっている。
鬼が産屋敷家の子供達と、コマで遊ぶ様子を想像してみるのも悪くないですね。
▼氷柱は人生の選択肢が見える
├評価:A+
└『ゲームの選択肢が見える』という謎機能がついてしまった転生オリ主が、鬼滅世界で『二十五歳になれば死ぬ』呪いをかけられ、それを解くために奮闘していたら『予知じみた戦略を練る天才』だと勘違いされてしまい、弱いのに柱になってしまう話。
自分視点と相手視点で、主人公に対するイメージが全然違ってきますね。
僕も日々の生活や女性との付き合いで、何度こういう選択肢が出てこないかなと思ったことか…とりあえず皆、頭良さそうな奴を異様に高く見過ぎ。
仕方ないけども。
ネヅコちゃんみたいに、純粋に蝶々を追いかけてるくらいが丁度いいんだよ。
▼鬼になった社畜
├評価:A
└現代に生きていた社畜が、大正時代にタイムスリップして鬼になった挙句に鬼サイドでまた社畜する話。
原作とは違う独自展開していくところも続きが気になって面白い。
少し長い独り言とかは気になりますが、嫌いならそれらをすっ飛ばしてストーリーだけを読んでいくのでも全然いいと思います。
メインにオリキャラも出てきますが、作品の質を落とす事もなくSSの完成度を高められていると思うので、読む価値のある二次創作小説だと思います。
下手にオリキャラが出ると、一気につまらなくなる作品もありますからね。
▼逃げ足だけが取り柄なんだが、いつの間にか胡蝶様に捕まってた。
├評価:B+
└上弦ノ弐「童磨」との戦闘から、花柱「胡蝶カナエ」を無我夢中で助けたオリ主が、蝶屋敷で暮らすハートフルな物語。
▼万年癸隊士
├評価:B+
└長編SS。元大学生のオリ主が、鬼滅の刃の世界に転生する話。オリ主は宵の呼吸を使います。pixivではメチャクチャ人気なんですが、僕はそんなにだったのでB+にさせてもらいました。
▼蝶屋敷の薬剤師
├評価:B+
└オリ主は特に能力に秀でている訳ではありません。炭治郎達のように、皆が皆強い心を持っている訳じゃない。これは薬屋に生まれ、そして家族を鬼に殺されてしまった男が蝶屋敷で働くことになった話。
▼ただの薬売りは、鬼の世を往く。
├評価:B+
└モノノ怪という作品とのクロスオーバーですが、モノノ怪を知らなくても全然読める。B+くらいに思ってましたけども、最後まで読んでみるとAくらいあるかなぁ。
▼じいちゃんにもう一人弟子がいたら
├評価:
└雷の呼吸を使う、元鳴柱のじいちゃん(桑島慈悟郎)の弟子になった少年のお話。
▼鬼殺の隊士はとにかくモテたい
├評価:
└大正にタイムスリップ、もしくは転生したと勘違いした男の話。モテたい一心で刀を手に取ります。
▼柱合会議の翻訳係
├評価:
└タイトル設定が中々に斬新。
▼オレの名前は鬼舞辻無惨
├評価:
└オリ主が転生して、鬼舞辻無惨に生まれ変わります。ぶっちゃけ自分も最強キャラに生まれ直したい。
▼鬼滅の拳
├評価:
└日輪刀ではなく、拳で鬼を倒します。勿論、使うのは「拳の呼吸」です。
【鬼滅の刃】炭治郎が逆行するSS
▼流れの耳飾りの鬼狩り
├評価:A
└長編SS。炭治郎が記憶だけ逆行しています。いい話なんどけども炭治郎がいい子ちゃん過ぎる…ネヅコちゃんがいい子なのは可愛いから全然いいんですけどもね〜「うーー!」とか「ムーー♪」とか言ってくれるだけでほっこりしてしまいます。いや、炭治郎の善人さに文句がある訳じゃないんですけどね。それにしても、炭治郎は長男のハードルを上げてくるなぁ。