グルメ漫画「トリコ」ファンの皆様へ
どうも皆さん、こんにちは。
ジャンプでやってた島袋光年先生の漫画「トリコ」が大好きな管理人です。
島袋先生の作品は、前作「世紀末リーダー伝たけし」も面白かったんですが、「トリコ」にはメチャクチャハマりました。
逆に、その次の作品「BUILD KING」に関しては、全く惹かれませんでしたので残念でしたが…。
まぁ、それはともかく、トリコの漫画は本当に面白かったので、SSは勿論、作品内に出てきた獲物の捕獲レベルや、様々な考察について、まとめていきたいと思います。
目次
トリコの動画
第1話 上陸、グルメの島! 美食屋トリコ現る!
└第1話は、ワンピースとのコラボです。ルフィ陣営は、ニコ・ロビンやフランキーが仲間に入っている段階ですが、捕獲レベル2から3の獲物に苦戦するのは、かなり意外でしたが。
第2話 秘境の巨獣! トリコ、ガララワニを捕獲せよ!
└GYAO!では、第2話まで無料で見る事が出来るみたいです。
トリコのアニメの続きを見たい人は、U-NEXTという動画配信サービスがオススメです。月額2,189円(税込)ですが、無料のお試し期間(最初の31日間)もあるので、継続するかどうかは、その間に決めてしまえばいいと思います。
U-NEXTのいい点は、今ある動画サービスの中でも最大級のところだということ。なので、見れる動画がメチャクチャ多いし、80誌以上の雑誌が読み放題なところもいい。
月額会員になると毎月1200ポイント貰えるので、そのポイントで漫画や本の電子書籍を購入したりする事も出来る。ポイントは、31日間ある無料トライアル期間でも600ポイント貰う事が出来るので、それも使ってみて月額プランに入るかどうかを決めればいい。
ちなみに僕は、「スレイヤーズ」と「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」が視たくて入りました。毎月貰えるポイントは、本屋さんで読みたい本をピックアップして、それがU-NEXTの電子書籍にあったら買ったりしてます。
トリコと小松の食義の修行風景
ミドラ vs いちりゅう
【徹底解説】生態系の頂点!!グルメ界を統べる8体の猛獣の王!?!?
【最強】捕獲レベルランキング
無料で読める、トリコの漫画
└漫画の1話から3話までが無料で読めます。
▼漫画アプリの「まんが王国」が超オススメ!
└自分がオススメする理由はこんな感じ。
①半額クーポンが貰える
②1巻無料とか、試し読み出来るページ数が多い
③期間限定で50%オフになっていたりする
など、とにかくお得なのは間違いない。
また、アプリを無料DLすると、本を買わなくても最初から試し読み出来る漫画の一部が一覧で表示されていたりなど、かなり便利な作りになっています。
「まんが王国」を見てみる
目次(その他のSS、二次創作小説)
- BLEACH
- Fate/FGO
- GS美神 極楽大作戦
- HUNTER×HUNTER
- NARUTO
- BORUTO
- アイドルマスター
- アカギ・カイジ
- ウマ娘
- うまるちゃん
- エヴァンゲリオン
- 俺ガイル
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
- オーバーロード
- 鬼滅の刃
- 結界師
- 恋姫無双
- GATE(ゲート)
- からかい上手の高木さん
- この素晴らしい世界に祝福を!
- 史上最強の弟子ケンイチ
- 灼眼のシャナ
- 呪術廻戦
- 進撃の巨人
- 食戟のソーマ
- 真剣で私に恋しなさい!
- 涼宮ハルヒの憂鬱
- ゼロの使い魔
- ダイの大冒険
- ダンまち
- とある魔術の禁書目録
- 東方Project
- 東京喰種
- 東京卍リベンジャーズ
- トリコ
- ドラえもん
- ドラゴンクエスト
- ドラゴンボール
- 僕のヒーローアカデミア
- 魔法科高校の劣等生
- 魔法少女リリカルなのは
- 魔法先生ネギま!
- 名探偵コナン
- キングダム
- グラップラー刃牙
- ゴブリンスレイヤー
- サザエさん
- シュタインズゲート
- ジョジョの奇妙な冒険
- スレイヤーズ
- ソードアート・オンライン
- はじめの一歩
- ヒカルの碁
- ひぐらしのなく頃に
- らきすた
- ラブひな
- るろうに剣心
- ワンパンマン
- ワンピース
- 無職転生
- 本好きの下剋上
- 上記以外のSS(原作毎に紹介)
- 異世界関連のネット小説(漫画もある)
ゲームがお好きな方へ
レトロゲームや無料ゲーム、最新アプリをジャンル毎にご紹介!
ゲーム制作者さん達に書いて頂いたコラム「ゲームの作り方」「シナリオの書き方」なんかも面白いですよ。
※ゲーム
├RPG / ロールプレイング
├SLG / シミュレーション
├同人ゲームで遊ぼう!
├同人ゲーム(18禁)
├同人ゲームの作り方
├東方Projectのゲーム・漫画・同人誌
├ノベルゲーム(感動・名作)
├ブラウザゲームが熱い!
└買ってみて良かった任天堂Switch!
※エロゲー
├美少女ゲーム
├美少女ゲーム(特価セール中)
├美少女ゲーム(今だけ999円キャンペーン)
├美少女ゲーム(人気ランキング)
└DLsite人気ゲーム・アプリ(PC&Android)
※その他、DLsiteさんのランキングページ
├同人作品の人気ランキング
├商業作品の人気ランキング
├コミックの人気ランキング
├同人作品の人気ランキング(男性向け)
├商業作品の人気ランキング(男性向け)
└成人コミックの人気ランキング(男性向け)
【トリコ】クロスオーバー小説
HUNTER×HUNTERとのクロス
▼暗黒大陸?グルメ界の間違いだろう……
├評価:A
└HUNTER×HUNTERの世界とトリコのクロスは、考えてみればありそうなのに無かった作品。
オリ主は、トリコ世界の凄腕料理人な感じ。超強い。
適当に砂漠を緑の大地にしたり、紛争を解決したりしてたら、色々あってハンターになり、トリプルハンターとなる。
料理の美味しさの桁が違うらしいので、ジンもよく食べに来る。
ギガントホースで海を渡って暗黒大陸に行くとか、確かに設定なんかはそれっぽいなぁと思った。
▼悪食グルメハンター
├評価:B+ or A
└トリコ世界の料理技術を駆使するオリ主が、ゾルディック家で働いたり、ハンター試験の試験官になったり。
ハンター試験までは面白かった。
食戟のソーマとのクロス
▼人間界レベルの料理人がまた転生した
├評価:A
└前世の記憶を持っているオリ主は、転生特典(トリコの世界で得た食材を出せる)を持っている。
トリコの世界は料理人も強かったので、オリ主も強い。
怪しい食材で料理を出すのは、流石に日本ではヤバいので、密入国して外国でラーメン屋さんをやったりします。
いいところで終わっているのが残念。
前前世 → 現代で30歳まで料理人
前世 → トリコ世界で料理人
▼本来の世界に帰ってきた料理人
├評価:B+ or A
└トリコの世界に迷い込んでしまったオリ主が、数年後、本来の世界(原作開始から数年前)に戻ってきます。
トリコ達の世界では、真面目に修行もしてたみたいなので、食義も身に着けているし、料理の腕前も元いた世界と比べると圧倒的。
ちなみに、戻ってきた最初の場所はアマゾンの奥深くで、そこで食材を探しに来ていた竜胆と出会う。
何故かアマゾンには、ガララワニがいましたが…。
そんなこんなが色々あって、アリス、リョウ、竜胆を弟子に取ったり、遠月学園で料理をふるまったりもします。
真剣で私に恋しなさい!とのクロス
▼俺は料理人志望なんだけど…
├評価:A
└神様転生で、まじこいの世界に生まれ変わる事になったオリ主。
転生特典として、様々な知識とハイスペックな肉体を貰う。
本人は料理人になりたいのに、ある日肉体のスペックを確認していたら、ヒューム・ヘルシングに見つかってしまい、連れていかれる事に…。
食劇のソーマの要素は少なめで、後半になって少し出てくるくらいです。
どっちかというと、食義などトリコの要素の方が多め。
魔法少女リリカルなのはとのクロス
▼おいしいおにくがたべたい
├評価:A or A+
└トリコの世界で、人工的に生み出されたオリ主の少女(名前:ハナコ・9歳)が、リリカルなのはの世界にやってきて、トリコ世界の食事を提供して驚かせたりしていく話。
缶詰のおみやげだけでもインパクトは物凄く、というか「海老の身が生る樹」とかいうトリコ世界のとんでも食材を見るだけでも、皆びっくりしていたり。
色々あって、時空管理局の将官達に、グルメ細胞の素晴らしさをこれでもか!というぐらいにプレゼンしてたりします。
ここ最近、リリカルなのはのSSは読んでいなかったんですが、この作品のハーメルンでの投稿日を確認してみると、2022年09月から11月にかけて一気に投稿されていたみたいなので、かなり新しい部類の名作ですから、未読な人は是非一度読んでみて下さい。