無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
無職転生が面白いです
【2022年02月02日】
他作品の二次創作小説や漫画を追加したり、たまにゲームをやったりしているうちに、久しぶりにハーメルンを調べてみると、無職転生の面白い新作小説が出ていたので、昨日と今日で読んだやつを追加していってます。
「変な老人に取り憑かれたらしい。」
深夜に行っている仕分けのアルバイトで、外国人留学生の子と話ていた時に中国で無職転生が炎上している話を聞きました。ニュース自体にも興味はあるんですが、それよりも自分はベトナムの人達も無職転生が大好きだという話に驚いて、それがちょっと嬉しかった。
無職転生は、小説家になろうでも有名な異世界小説の中でも超人気作品で、漫画化・アニメ化もしている凄い作品。ここでは、そんな無職転生の面白かった二次創作小説と、ネタバレを含む簡単な作品紹介をさせてもらっています。
意外と、人気の割には二次創作小説が少ないのが残念で、他にもまだあったんですが、あまり心惹かれる作品が少なかった。pixivでは腐向けの作品が人気ですが、僕はあんまりでして…。
アニメも始まったばかりだし、SSに関しては今後に期待ですかね。
【2021年03月01日】
アニメ版の8話を見た後にハーメルンを確認してみたら、無職転生の新しい二次小説が追加されていた。まだ見てませんが、ハーメルンの評価も高めなので楽しみです。
※無職転生をより詳しく知りたい方へ
└魔法や魔術、魔眼、登場人物の強さなど。
無職転生考察wiki
【無職転生】魔法・魔術一覧!ランクや魔眼についても!
それと、以前Web版で昔掲載されていた、現在は見れなくなってしまった無職転生 蛇足編のアイシャ編ですが、ネットを見ていたら関連検索に出るくらい見たいという方が沢山いらっしゃるみたいで、一応インターネット・アーカイブに情報がまだ残っていたので、そちらの方も紹介させてもらいますね。
23 「物語」
24 「抵抗」
25 「捜索」
26 「アルス」
27 「アイシャ」
28 「アイシャ・グレイラット」
『コミック電撃だいおうじVOL.82』本日発売! 祝★TVアニメ放送決定!! 大人気小説『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』スピンオフ4コマ、野際かえでが描く『無職転生〜4コマになっても本気だす〜』掲載☆#daiohg #無職転生 #異世界コミック #4コマ pic.twitter.com/UDDjFZXKl4
— コミック電撃だいおうじ7周年 (@daiohg) June 26, 2020
目次
目次(その他のSS、二次創作小説)
- BLEACH
- Fate/FGO
- GS美神 極楽大作戦
- HUNTER×HUNTER
- NARUTO
- BORUTO
- アイドルマスター
- アカギ・カイジ
- ウマ娘
- うまるちゃん
- エヴァンゲリオン
- 俺ガイル
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
- オーバーロード
- 鬼滅の刃
- 結界師
- 恋姫無双
- GATE(ゲート)
- からかい上手の高木さん
- この素晴らしい世界に祝福を!
- 史上最強の弟子ケンイチ
- 灼眼のシャナ
- 呪術廻戦
- 進撃の巨人
- 食戟のソーマ
- 真剣で私に恋しなさい!
- 涼宮ハルヒの憂鬱
- ゼロの使い魔
- ダイの大冒険
- ダンまち
- とある魔術の禁書目録
- 東方Project
- 東京喰種
- 東京卍リベンジャーズ
- トリコ
- ドラえもん
- ドラゴンクエスト
- ドラゴンボール
- 僕のヒーローアカデミア
- 魔法科高校の劣等生
- 魔法少女リリカルなのは
- 魔法先生ネギま!
- 名探偵コナン
- キングダム
- グラップラー刃牙
- ゴブリンスレイヤー
- サザエさん
- シュタインズゲート
- ジョジョの奇妙な冒険
- スレイヤーズ
- ソードアート・オンライン
- はじめの一歩
- ヒカルの碁
- ひぐらしのなく頃に
- らきすた
- ラブひな
- るろうに剣心
- ワンパンマン
- ワンピース
- 無職転生
- 本好きの下剋上
- 上記以外のSS(原作毎に紹介)
- 異世界関連のネット小説(漫画もある)
「Lenovo Legion Go」を買っちゃいましたー!

2024年01月16日、前から欲しい欲しいと思っていた携帯ゲーミングPCのLenovo Legion Goを買っちゃいましたよ。
お値段はなんと134,860円!!!
特にPCが壊れた訳でもなく、必ずしも無いと困るという訳でもなかったこの携帯ゲーミングPCという新しい玩具。
これをただ遊ぶだけにしておくのは、本当に勿体ない気がしたので、せっかくだから、その実機を触りつつ(遊びつつ)の感想とかを書いています。
ぶっちゃけ、Switchよりも画面の大きい携帯ゲーム機というのは、PCとはまた別の楽しさがありますね!
ゲームがお好きな方へ
レトロゲームや無料ゲーム、最新アプリをジャンル毎にご紹介!
ゲーム制作者さん達に書いて頂いたコラム「ゲームの作り方」「シナリオの書き方」なんかも面白いですよ。
※ゲーム
├Steamで遊べる名作ゲーム
├RPG / ロールプレイング
├SLG / シミュレーション
├同人ゲームで遊ぼう!
├同人ゲーム(18禁)
├同人ゲームの作り方
├東方Projectのゲーム・漫画・同人誌
├ノベルゲーム(感動・名作)
├ブラウザゲームが熱い!
└買ってみて良かった任天堂Switch!
※エロゲー
├美少女ゲーム
├美少女ゲーム(特価セール中)
├美少女ゲーム(今だけ999円キャンペーン)
├美少女ゲーム(人気ランキング)
└DLsite人気ゲーム・アプリ(PC&Android)
※その他、DLsiteさんのランキングページ
├同人作品の人気ランキング
├商業作品の人気ランキング
├同人作品の人気ランキング(男性向け)
├商業作品の人気ランキング(男性向け)
└成人コミックの人気ランキング(男性向け)
無職転生のフィギュアが欲しい、特にシルフィのが…。
ちょっと高いけど、僕もフィギュアがメチャクチャ欲しくなってきました。特にシルフィのやつなんか、まるで生きているみたいに見える。
少し前に思ったのが、無職転生は人気だし、フィギュアもいい感じに見えるので売れるんじゃないか?と思いAmazon経由で売ってお小遣い稼ぎにでもならないかな〜と思ったんですが、Amazonでフィギュアを販売してもらえる利率が0.5%という事を知って戦慄した…。
0.5%って、1万5千円のフィギュアを売っても75円にしかならないんですね…。
そんなに売れるとも思えないので、あみあみさんのTwitterでいい感じに撮られてる写真があったので、フィギュアに関してはそちらをご紹介させて頂きますね。
【秋葉原ラジオ会館店】
— あみあみ秋葉原店 (@amiamiakihabara) February 9, 2021
フリュー様の「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 シルフィエット 1/7 完成品フィギュア」
デコマス展示中です!#無職転生 pic.twitter.com/XlpcO83oDK
【秋葉原ラジオ会館店】
— あみあみ秋葉原店 (@amiamiakihabara) February 9, 2021
フリュー様の「無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 ロキシー・ミグルディア 1/7 完成品フィギュア」
デコマス展示中です!#無職転生 pic.twitter.com/d8hDlUDUAe
アニメ 第6話「ロアの休日」の内容
ルーデウスがエリスの家庭教師として働き始める。ギレーヌに算術と魔術を教える代わりに、剣術を教えてもらう。休みが無くて、エリスがキレる。
Web版と書籍版(小説)の違い
基本的なストーリーはほとんど同じ。
以下は、大まかな差異をザックリとまとめています。
6巻までは番外編が追加されていたり、一部で若干内容の変化・追加があったりなど。
7巻は完全書き下ろし。
8巻から21巻までも、閑話や番外編が追加されていたり、一部で若干内容の変化・追加があったりなど。
22巻と23巻は結構追加されてるみたい。
24巻は閑話が追加されていたり、若干の追加があったり。
無職転生に登場する強い奴ら
七大列強では、ラプラス、オルステッド、闘神鎧を装備したバーディガーディなどの列強上位がメチャクチャ強く、五位以下の列強下位と上位とでは越えられない壁があるらしい。
7位の北神は、後にルーデウスに敗れて列強の座を明け渡す。
バーディガーディの姉である不死魔王アトーフェラトーフェですが、初期にWeb版を読んでいた時はただのアホな脳筋魔王と思いきや、実力的には5位以下の列強下位に近い実力を持っているらしい。初代北神の嫁で、
- ≪七大列強≫
- 一位 技神 ラプラス
- 二位 龍神 オルステッド
- 三位 闘神 闘神鎧(バーディガーディ)
- 四位 魔神 ラプラス
- 五位 死神 ランドルフ・マリーアン
- 六位 剣神 ガル・ファリオン
- 七位 北神 アレクサンダー・C・ライバック
無料で読める無職転生の漫画
└コミックウォーカーでダンまちの一部漫画が無料公開されています。
▼キャラじゃない
├評価:A
└ナナホシがルーデウスを好いている!?
やけにナナホシの事を気にかけていたり、二人にしか分からない言語で会話している場面を見て、そこのところ気になっていたアイシャが切り込みます。
▼記念写真
├評価:A
└グレイラット家兄妹のとある日。
▼無職転生漫画
├評価:A
└6話まであります。それぞれは短いけども、色々見れて有り難い。
▼ツイログ 無職転生まとめ
├評価:A
└僕は結構好きですよ。
▼ルーエリ魅力語り妄想漫画
├評価:A
└ルーデウスが、エリスとギレーヌの良いところを語ります。
▼ロキシー師匠にパンツ見せてもらう漫画
├評価:B+
└リアルで、こういうのお願い出来る相手が欲しくなってしまう、今日この頃な管理人です…。
▼ルディーは御神体を手に入れた!
├評価:B+
└うーむ…。
自分は、可愛い子が履いてるのをチラ見したりするのは好きなんですが、実際に手に入れてしまうと、多分臭いだけなんじゃないかなぁ…。
▼ルーエリ3コマ漫画
├評価:B+
└もっと続いてほしいと思わせられる作品ですね。
▼無職転生 漫画
├評価:B+
└アイシャとルディの日常。
▼ツイまとめ
├評価:B+
└ナナホシの為に、ルーデウスがご飯を持ってくる話。
▼ルイジェルドさんかわいそうだよ、やめてやれよ。
├評価:B+
└ノルンって、こんなにたゆんたゆんしてましたっけ?
▼彼が獣神語をできるわけ。
├評価:B+
└ルイジェルドが獣人語をしゃべれる理由。
▼呪われたロキシー
├評価:B+
└最初は意味が分かりませんでしたが、アレです。
呪いの人形的な…。
ロキシー師匠、可愛いからなぁ。
▼無職おっさんが転生したところで。。
├評価:B or B+
└若い頃は「顔よりも心」と思ってましたが、現実だとやっぱり顔は大事ですね…。
▼好きなもの
├評価:B or B+
└実際、女の子が男にこんなこと言われたりしたら、どう思うんだろう…。
▼節分の漫画
├評価:B or B+
└この3人の冒険譚が、もっと見たかった…。
▼社長がルーデウスを探す話
├評価:B or B+
└グレイラット家に、龍神オルステッドがやってきます。
▼無職ショートコミック(日本語版)
├評価:B or B+
└シルフィが妊娠しました。
【無職転生 SS】オススメの二次創作小説
▼無職転生if —強くてNew Game—
├評価:S
└"WEB版の原作"と"WEB版の原作の蛇足編"の既読推奨作品。ルーデウスとオルステッドがかなり仲良くなってます。色々あって仲間は皆寿命で亡くなり、ルーデウスも寿命を迎えようとしていた時、過去転生の儀式によって生まれた頃に逆行する話。
▼無職転生- 異世界行ったら神様に会った -
├評価:S
└原作とはヒトガミと出会う時期が違います。幼少の頃、ロキシーに師事して別れる事になった夜、ヒトガミが夢に出てくる。頼みを聞いてもらえれば3つ願いを聞くと言われ、そして原作ルーデウスの記憶を見ます。
▼変な老人に取り憑かれたらしい。
├評価:A+
└未来から過去にやってきた老デウスが、原作と違い、ルーデウスの生まれた時点にやってくる話。
しかも、老デウス自体は幽霊みたいになっていて、姿はルーデウスにしか見えない。
この作品が公開されたのが2021年12月19日からで、これを書いている今も更新が続いているみたいなので、個人的にも、かなり期待させてもらっています。
基本的には原作沿いですが、老デウスによる修行や勉強も加わって、幾分か話の展開が変わってきているところが自分は好きですね。
▼無職転生ールーデウス来たら本気だすー
├評価:A+
└原作から何千年も前にラプラスの娘として転生したオリ主が、ルーデウスが生まれるまでに色々やっている話。そんなに生きていられるんだったら、もう好きに生きればいいのに…。
▼虎眼転生-異世界行っても無双する-
├評価:A+
└シグルイとのクロスSS。ルーデウスの2歳年下の弟(ウィリアム・グレイラット)として、虎眼流の開祖「岩本虎眼」が転生してきます。僕はこの作品を機にシグルイを読み始めました。パット見て絵があんまり好きじゃなかったので読んでなかったんですが、読んでみると中々に面白い。
シグルイを知らなくても、ネットで「シグルイ 岩本虎眼」で検索して、顔と簡単にどんな人物なのかを見てみてもらえれば、十分このSSも楽しめると思う。
▼糞狸転生 -過去に戻って本気出す-
├評価:A
└タイトルを見ても惹かれず、最初はダリウスって誰だったっけ?と思った管理人ですが、読んでみると、短編ながらこれもまた面白い。
まぁ、短編なのは2022年01月27日に公開されて(読んだのが2月1日でした)、まだ始まったばかりだからなのかもしれませんが…。
ダリウスというのはアレです。
アスラ王国の上級大臣で、昔エリスを攫おうと指示した奴であり、アリエル王女の敵です。
エッチな事が大好きな悪い大臣を想像してもらったら、大体そんな感じではないかと。
この作品では、老デウスが「魂が似ている」という理由で、ダリウスの身体に乗り移ってしまいます。
▼七星と、七銘のルーデウス
├評価:A
└未来から老デウスが転移してくるんですが、原作と違って転移事件直後であり、それが七星静香の隣であったら?というifの話。
オルステッドと出会う前に老デウスと出会ったので、そのまま一緒に旅をします。
日本語じゃ通じないので、言葉を教えてあげたりなど。
▼ナナホシ帰還物語
├評価:A
└サイレント・セブンスターこと、七星静香さんが、ルーデウスとペルギウスの協力の元、地球に帰る事が出来た後の話。
事故が起きた時から、流石にある程度時間は流れており、場所も日本ではなくアメリカに現れる。
自分がこの作品を読ませて頂いたのが、2022年02月25日の深夜01時なのですが、出来る事なら止まっている更新の続きが読みたいです。
だって、異世界から魔石やスクロールを持ち帰ってきてるなんて、今後の展開に期待出来そうな感じじゃありません?
▼ルーデウスの懊悩
├評価:A
└短編ですが面白かったです。下世話な話ですが、ある問題で悩んでしまうルーデウスの葛藤が描かれています。オルステッドは悪くない、悪いのは人神なのだから。ルーデウスは家族のために…。
▼無職転生ヒトガミ視点(ネタバレ考察と妄想)後
├評価:B+
└無職転生の二次創作がまだそんなに人気ないのか、pixivでも評価は高くありませんが、僕は嫌いじゃないですよ。
▼無職転生 異世界如何に生きるべきか
├評価:
└転生者の女の子が、ハッピーエンドを目指して頑張る話。まだ読んでないんですけども、ハーメルンの評価がかなり高いので楽しみ。
▼無職転生二次創作SS
├評価:
└web版既読者向けの短編集。
▼無職転生ss
├評価:
└本編終了後の話。
無料で読める無職転生の漫画
祝! アニメ化企画進行中!!
— だいおうじ@異世界コミック (@daiohg_isekai) March 15, 2019
『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』コミック電撃だいおうじでは、4コマスピンオフ『無職転生 〜4コマになっても本気だす〜』連載中です!続報が待ち遠しい〜!#無職転生アニメ化 #無職転生 pic.twitter.com/5efc35YyYP
『コミック電撃だいおうじVOL.78』本日発売! 祝★TVアニメ放送決定!! 大人気小説『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』スピンオフ4コマ、野際かえでが描く『無職転生〜4コマになっても本気だす〜』掲載☆#daiohg #無職転生 #異世界コミック #4コマ pic.twitter.com/Sc4dE3TjKE
— コミック電撃だいおうじ7周年 (@daiohg) February 26, 2020
▼無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜
└コミックウォーカーで「無職転生本編」「ロキシーだって本気出す」「4コマになっても本気だす」が一部無料公開されています。
pixiv 漫画
└pixivにアップされているWEB漫画の一部を紹介。
記念写真(グレイラット家兄妹のとある日)
無職転生まとめ
無職転生漫画
アイシャと日常
Amazon Kindle
└無料サンプルを送信すると序盤だけですが見れますよ。side:ロキシーに関しては、無料で見れる分は↑で紹介しているコミックウォーカーさんの方が沢山見れます。
無職転生〜異世界行ったら本気だす〜アンソロジー side:エリス (MFC)
無職転生〜異世界行ったら本気だす〜アンソロジー side:シルフィ (MFC)
TVアニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす』PV1/2021年1月10日(日)放送開始
TVアニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす』PV2/2021年1月10日(日)放送開始
TVアニメ『無職転生 〜異世界行ったら本気だす』PV3/2021年1月10日(日)放送開始
【無職転生】アニメの感想
▼第1、2話を見た感想
└WEB小説が大変素晴らしかったので、アニメ版にも多大な期待が寄せられている無職転生ですが、アニメを初めて見た感想としては「なかなか面白いかもしれない」「なんか涼宮ハルヒの憂鬱でのキョンのしゃべりを思い出す」「ロキシー師匠可愛い」「ゼニスも想像以上に美人」そして「見た目の大切さ」でした。
TV放送の時間前には自分も何とか家に帰ってこれるので、無職転生は好きだし今後も追っていきたいと思います。怖いのは、無職転生の人気が出過ぎて、異世界に行くという微かな希望にすがってトラックにわざとひかれようとする人が増えないかどうかですね…。あと、2話に出てくる水聖級魔術のキュムロニンパスが想像してたのよりも凄かった。
1話、2話の内容を知りたい方は、アニメつぶやき速報さんにある第1話 感想:見た目かわいいけど心の声はピュアじゃない主人公!、第2話 感想:ロキシー師匠からの卒業試験!前世のトラウマも癒やされたを御覧下さい。
▼第3話を見た感想
└シルフィ可愛い。ルーデウスが羨ましい。あと、自分だったらパウロに殴られた件を理不尽に思って、それなりに力もついていたし家を出ていってしまう選択をしてたかもしれないなぁ…。
3話の内容を知りたい方は、アニメつぶやき速報さんにある第3話 感想:ルディにお友達ができた!魔法の才能もかなりのものを御覧下さい。
▼第4話を見た感想
└怒ったゼニスがメッチャ怖い。まぁでも仕方ないね。それにリーリャがムラムラきちゃうのも、うんまぁ仕方ない。
リーリャさんは、これまであまり表情を動かさない女性でしたが、今回はちょっと可愛かったかも。ルーデウスと離れ離れになるのを嫌がって泣いちゃうシルフィもまた可愛い。僕の感想は可愛いばっかりだな…。
もっと言えば、揉まれるロキシーも王子を燃やしちゃうロキシーも凄くいいです。
リーリャの気持ちも分からなくはないですよ。0歳で赤ちゃんがあんなだったら、そりゃ怖く感じるわ。それにしても、パウロの奴は7歳の子供となんて会話してるんだ…。
4話の内容を知りたい方は、あにこ便さんにある第4話 感想:父を犠牲に妹を召喚を御覧下さい。
▼第5話を見た感想
└エリスさん、ちょっと暴力過ぎやしませんかね…。あんなに怖いと、女の子に押し倒されても全くときめかなそうですよ。使用人さんも、これまで散々な目にあわされてきたんだったら、エリスに対して悪い事を企んでしまうのも仕方ない気がします。
それと、ギレーヌがただのオッパイが大きい腹筋ムキムキ獣人剣士じゃなかった件。パウロとしている剣術の訓練を見ていると、やはり魔法の方がカッコいいなと思っていたものの、やっぱり剣王ともなると違いますね。
5話の内容を知りたい方は、ああ言えばForYouさんにある第5話 感想:ルディ、凶暴美少女・エリスの家庭教師になるを御覧下さい。
▼第6、7話を見た感想
└冗談抜きに、初めて見た時は本当に乱暴者で自分的には好感度マイナスだったエリスが、なんかちょっと可愛く思えてきた。「ルーデウスは凄いのよ!」という事は、もうルーデウスの事を好きになってきてる感じかな。
そして、シーローンの王子がロキシー先生の胸を揉んでくれてるシーンが、実は僕はちょっと好きでして。その後、無表情に王子を燃やしちゃうロキシーも、何でか分かりませんが可愛くて見えてしまって好きです。
とまぁ、僕のどうでもいい感想は置いといて、6話と7話の内容を知りたい方は、ああ言えばForYouさんにある6話感想 エリス、ストレス爆発www、7話感想 躍動感と楽しさが伝わるダンスを御覧下さい。
▼第8話を見た感想
└ギレーヌのお尻が全然魅力無かったです。でも、エリスとルーデウスのちょっとムフフな展開は良かった。あと、アイシャはまだ小さいのに、生まれからノルンと差を付けられてしまって可愛そうだと思ってしまった。
個人的に8話で一番良いと思ったのは、やっぱり光輝のアルマンフィと剣王ギレーヌの戦いですかね。漫画や小説と違う感じだったので、こういうのを見ると内容を知っててもアニメを見たくなっちゃいますよね。
8話の内容を知りたい方は、ああ言えばForYouさんにある第8話 感想「ターニングポイント1」を御覧下さい。
▼第9話「邂逅」を見た感想
└ルーデウスのギャップが凄い…。精神は肉体から影響を受けると聞きますが、やっぱり見た目は超大事と強く思った。小説を読んで思っていた人神の印象は胡散臭い老人だったんですが、実はこんな感じだったんだな。
それにしても、僕は0時から無職転生のアニメを見ているんですが、ほぼ同じ時間帯に放送されている進撃の巨人を見ている人ってどれだけいるんだろうか?
可愛かったミカサも大人になってしまったし、エレンなんてもうオッサンですよ。変わらないのはハンジさんくらいか…。やっぱり見た目って大事なんだな。
9話の内容を知りたい方は、ああ言えばForYouさんにある第9話感想 運命が動き出す、新たな物語の幕が上がるを御覧下さい。
【無職転生】ゲームになっても本気だす
▼ゲーム化について
└好きな作品が漫画化、ゲーム化してくれるのはまぁ嬉しい。気になるのは、原作に準拠し過ぎて思いの他つまらなかったり、ゲームを作る会社の力不足で単純に面白くなかったりしないかどうか。2021年1月15日現時点では、今のところはまだ何とも言えないので、続報を待っていたいと思います。
とりあえず、作者様の理不尽な孫の手さんは神なので、ゲームを作って下さる会社の人達には本当に頑張って頂きたいです。
「無職転生〜ゲームになっても本気だす〜」TV CM
2021年03月27日、遂に無職転生のゲームがリリースされました。
【ネタバレ注意】エリス・ボレアス・グレイラット
声優(加隈亜衣)
ルーデウスのまたいとこ。
アニメでの初登場時は、その狂犬っぷりに引いてしまった。
ゆくゆくは剣神流の剣王まで上達し、狂剣王と呼ばれる。
オーバーロードのレイナースや、とあるの番外個体とも同じ声優さんだったんですね。
↓他作品の出演作↓
- オーバーロードIII(レイナース・ロックブルズ)
- とある魔術の禁書目録III(番外個体〈ミサカワースト〉)
- 鬼滅の刃(真菰)
- ありふれた職業で世界最強(畑山愛子)
- 戦×恋(早乙女五夜)
- ダーウィンズゲーム(テミス)
- 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。(マイ、牛)
- 転生したらスライムだった件(アルビス)
- 魔王学院の不適合者(メノウ・ヒーストリア)
- ワールドウィッチーズ発進しますっ!(雁淵ひかり)
【ネタバレ注意】ギレーヌ・デドルディア
声優(豊口めぐみ)
剣神流の剣王。おっぱいと腹筋が凄い。
持ってる剣も業物、剣神七本剣が一つ「平宗」。
↓他作品の出演作↓
- BLEACH(毒ヶ峰リルカ)
- さくら荘のペットな彼女(千石千尋)
- ソードアート・オンライン(ロザリア)
- 神のみぞ知るセカイ 女神篇(ノーラ)
- 魔法科高校の劣等生(司波小百合)
- Fate/Zero(2011年 - 2012年、ソラウ・ヌァザレ・ソフィアリ)
- 転生したらスライムだった件(2018年 - 2021年、大賢者)
- シャドウバース(ビビアン・ジュスティーヌ)
- 炎炎ノ消防隊 弐ノ章(アーサーの母)
- ド級編隊エグゼロス(ギタイ蟲)