Steam DeckとROG Allyが欲しいけども…

目次

Steam DeckとROG Allyの簡単な紹介

●Steam Deck

Steam Deck 公式サイト
├販売日:2022年02月25日(日本では2022年12月17日)
└販売ページ:Amazonメルカリ




Steam Deckには、OLED(新)とLCD(旧)の2つのモデルがあり、OLEDの発売に伴い、LCDは値下げが行われた。

OLED(新):256GB・512GB・1TBの3つのモデルが販売されている。

LCD(旧):64GB・256GB・512GBの3つのモデルが販売されている。

主な違いは、自分はSteam Deckを持っていないので、アスキーさんの記事 「Steam Deck OLEDはHDR10対応のOLED搭載!従来機とも比較してみた」 を見てみて下さい。

ザックリ言えば、ディスプレーとバッテリーの問題に改善が見られ、基本的な性能はそんなに変わらない(メモリや発熱など良くなった部分もある)みたい。

家電量販店に置いてある実機を手に持った感じは、慣れていなかったのでズッシリきましたが、その分携帯ゲーム機としては画面も大きかったので、迫力はある。

Steamのゲームに特化されて作られているが、パソコンとして扱う事も可能らしい。

詳しくは「Steam DeckにWindows11を入れてみた」とかで検索してもらえれば、そっち系のレビューを書いている方がおられるので、そちらを参考にして下さい。

解像度は1280×800ピクセル、リフレッシュレートは最大60Hzと画質はそんなに高くないが、ROG Allyよりもバッテリーは長持ち。




●ROG Ally

ROG Ally 公式サイト
├販売日:2022年06月14日(上位モデル)
├販売日:2022年09月21日(下位モデル)
└販売ページ:Amazonメルカリ

(ROG Ally2的なやつも発売されるみたいですが、発売日と詳細は今のところ未定(2024年1月25日時点)らしい)

上位モデル(税込109,800円)、下位モデル(税込89,800円)が販売されている。

Windows11を搭載しており、簡単に言えばまさに小さなパソコン。

特に画質が素晴らしく、大きいディスプレイに繋げれば大画面でのプレイも楽しめる。

また、ROG XG Mobileという、グラフィック性能を向上してくれる外付けGPUというのもありますが、メチャクチャ高いので、一般人にはあんまりオススメではない。

というか、実は僕も使った事ないので、どれくらい凄くなるか分からなくて判断出来ない(笑)

だって、2023年発売のやつで、税込み399,800円とかですよ?




また、Steamの高性能なゲームは容量をかなり使う事になるので、幾つか容量の大きいゲームを入れたら、512GBとかでもすぐ一杯になってしまう可能性があります。

microSDカードを差し込めば簡単に容量を増やす事も出来ますが、SSDに比べて読み込み・書き込み速度が大きく落ちるという弱点がある。

※microSDカード
└販売ページ:Amazonメルカリ

一応、SSDやメモリの増設・交換もやれない事はないですが、これをしちゃうとサポートの対象外になってしまうんですよね。

なので、やるならこちらは自己責任でお願いしますね。

一応↓で、参考になりそうな記事へのリンクを貼らせてもらったので、興味があったら参考にして頂ければと思います。




●出来るゲーム、出来ないゲーム

基本的にSteam Deckは、Steamのゲームをプレイ出来る専用の機種で、ROG Allyはノートパソコンよりも更に小型のパソコンというイメージ。

ROG Allyなら、PC(Windows)で出来るゲームは殆ど出来ると思いますが、一部コントローラーに対応していないゲームもあるので、そういったタイトルには注意が必要。

それでも、別途マウスとキーボードを用意すれば、遊べない事もないと思うんですが、そうすると携帯ゲーミングPCとしてのメリットを活かせないので、それなら普通にデスクトップPCでプレイした方が面倒も無くていい気がする。




あと、これはSteam DeckやROG Allyを調べるようになって知ったんですが、これら携帯ゲーミングPCでは、アダルトゲームをプレイ出来るという面でも需要があるみたいです。

家庭があるなら家でアダルトゲームをやるのは難しいでしょうが、本当にそういう目的で買ってるの?という方も、実際少なくないようですよ。

2024年01月16日に「Lenovo Legion Go」を購入してしまいましたー!

原神をプレイした人の感想・動画

さっきもいいましたが、僕は実機を持っていないので、ここでは実際に持っている人の記事や動画を紹介していきたいと思います。




●Steam Deckの場合

※動画
Steam Deckで原神をプレイしてみた




●ROG Allyの場合

※動画
Gaming vlog | ROG Allyを開封してsetup原神をプレイシナミクフィギュア開封
こういうのが欲しかった!Asus ROG Ally 3ヶ月レビュー!個人的に最高のゲーム機!Steamも原神も崩壊スターレイルもできる!

FF14をプレイした人の感想・動画

Steam Deck・ROG Allyでエロゲーは遊べるの?

勿論遊べますよー!

でも、ぶっちゃけ自分は携帯ゲーミングPCでエロゲをやろうとは、全く思っていなかったんですよね。

予想外にも、そういった需要がある事に、アクセス解析を見ながら最近気付きました。

だって、毎日のように「ROG Ally エロゲ」の検索キーワードで来て下さる方がいらっしゃいますもん。




●Steam Deckの場合

エロゲーが全年齢版になってSteamで配信されている作品もありますが、そういうのじゃないんですよね?

ちょっと面倒くさいですが、やれるのはやれるみたいですよ。

というのも、Steam DeckのOSはSteamで遊ぶ専用のものなので、そのままでは使えません。

なので、新しくWindowsのOSを入れる必要がある。

自分は実機を持っていないので詳しい説明は出来ませんが、検索で「steam deck windows インストール」とかで検索してもらえれば、それらしき記事が見つかるはず。




●ROG Allyの場合

ROG Allyに関しては、ぶっちゃけそのまま小型のノートPCみたいなものなので、購入したFANZA(DMM)やDLsiteのゲームをDLすれば、普通に遊べると思います。

自分は持っていませんが、店頭に置いてある実機を触らせてもらった感じ、普通にOSはWindows11なので、基本的にはノートパソコンみたいなもの。

買わなくても、FANZA(DMM)やDLsiteには体験版が出ている作品も沢山あるので、この機会に体験版めぐりをしてみるとかもいいかもしれない。

体験版の中には、DLsiteでは体験版が配信されていないのに、FANZAの方では配信されているとかいう作品もあります。

必要ならマウスもキーボードも付けられるし、画面も大きいモニターに接続すれば、大きい画面で作業やゲームを行う事も出来る。




●他の人のレビュー記事


↓はKAI-YOU.netというメディアの記事なんですが、記事を全部読むには無料登録が必要です。

まぁでも、そんなにメチャクチャ斬新な内容の記事という訳でもなかったので、登録が面倒だという方はスルーしてもいいと思いますが、僕は気になったので、この記事を読みたいが為に10日間の無料体験(支払い情報の登録も必要)に申し込みました。

Steam Deck・ROG Allyとノート型ゲーミングPC、どっちがいい?

ぶっちゃけどちらがいいかは、お使いの用途によって異なります。

デスクトップPCの代わりにもなるノートPCは、仕事にも使えるしとても便利です。

反面、近年注目を浴びてきた携帯ゲーミングPCというのも、新しい玩具・デバイスとして多くの人から興味を持たれている。

Steam DeckはValveが開発した携帯型ゲームデバイスで、Steamのライブラリを手軽に持ち運びながら楽しむことができるのが大きな特徴。

しかし、OSはLinuxベースのSteamOSなので、Windows環境でしか動かないソフトウェアやゲームには苦手意識がありますね。

ただ、Windowsをインストールする方法もあるので、ちょっとした手間はかかりますが、それをクリアすれば幅広いゲームを楽しめます。




次にROG Allyですが、これはASUSが開発したデバイスで、Windows 11がそのまま搭載されている事から、とても小さなパソコンと思ってもらえば大丈夫かなと。

ゲームはもちろん、他にも色々使えるので、ゲーム以外の用途にも活用出来る点が魅力。

画面サイズが小さいのはメリットでもあるし、作業を行うのであればデメリットにもなるが、大きいモニターに繋いで、大きな画面で操作する事も可能ではある。

他にも、2023年12月に発売された Lenovo Legion Go という、上記2つよりも少し大きい(8.8インチ)やつもある。




●Steam Deck・ROG Allyの場合

外出先でも気軽にゲームをしたい場合は、Steam Deck・ROG Allyがオススメです。

まさに、Switchみたいな感じで使えるという点が強い。

お値段的に、プレイするユーザーの大半は大人になるでしょうから、Switchみたいに家やマンションの前で友達と一緒にプレイしたりなど、そういったスタイルにはならないでしょうが、それでも外で気軽に使えるというのは大きいですよ。

電車に乗っている間にプレイするとかなら、普通にいけそうではある(自分はしませんが)。

なるべく安く抑えたいなら、容量の小さいSteam Deckの低価格プランを検討したいところ。

少しぐらい高くてもいいなら、より高性能なROG Allyがオススメ。

Steamのレーシングゲームをやってる場面をエディオンの販売コーナーで見ましたが、その時のROG Allyの画質も悪くないし、大きいモニターに繋いでプレイしても、高い画質でプレイ出来てました。

でも、Steam DeckやROG Allyにはグラフィックカードが搭載されてないんですよ。

グラフィックの処理はCPUだよりになので、メチャクチャ高い処理能力が求められるゲームがやりたいのであれば、ゲーミングノートPCを買った方がいいかも。

Steamのゲームをやるのが目的ならSteam Deckでいいかもですし、携帯型のパソコンが欲しいならROG Allyかな。

※注意
└ゲームの中にはコントローラーに対応していないタイトルもありますし、要求スペックが高いゲームの場合、動作に支障をきたす可能性もあるのでご注意を。




●ノート型ゲーミングPCの場合

最新のゲームを高画質でプレイしたい場合は、ノートPCの方ががオススメです。

現在、携帯ゲーミングPCと比べて、ノート型には沢山の種類がありますし、性能はピンキリ。

よりハイレベルなものを求めるのであれば、高くなってもノートPCがいいでしょうね。

バッテリーの問題についても、ノート型の方が優れていますし、なにより用途が多岐に渡るので、活用の幅が広まります。

ROG Allyも携帯型のPCみたいな物なので、マウスやキーボードを装着する事は勿論、色んな事に使えるのは使えるんですが、ぶっちゃけ何かしら作業をするのであれば、ノートPCの方が断然やり易いです。




●まとめ

結論からいうと、持ち運びを重視するならSteam Deck・ROG Ally、長時間の使用や多機能性を重視するならノートゲーミングPCといった感じですかね。

※携帯ゲーミングPC
├ゲームのプレイに特化、重点を置いている
├Switchみたいな感じでPCゲームが出来るのは嬉しい
├高性能なノート型のゲーミングPCには劣る
└バッテリー駆動時間が短い

※ノート型ゲーミングPC
├性能・価格がピンキリ
├バッテリー駆動時間が長い
├デスクトップPCの代替として使える
├携帯ゲーミングPCよりも重い
└ゲームのプレイしやすさでは劣る
(電車でプレイとかはちょっと難しいかも)

Steam DeckとROG Allyの紹介・比較(動画)

●Steam Deck

※チャンネル名:ヨシダ・ザ・ムービー
├チャンネル登録数:1.8万人
SteamDeckで遊びたいAAA級ゲーム6選

※チャンネル名:5chゲームまとめ動画
├チャンネル登録数:61人
【5chゲームまとめ】Steam Deckについて語るスレッド【5chゲームスレ】




●ROG Ally

※記事
ASUS ROG Allyを実機レビュー。高性能ハンドヘルドPCの気になる実力をゲームで検証

※チャンネル名:monograph/ 堀口英剛
├チャンネル登録数:25.6万人
【最高】今年”爆売れ”してる極小ゲーミングPC「ROG Ally」触ったら良すぎて時間溶けすぎィ…

※チャンネル名:ゲーム老人チャンネル
├チャンネル登録数:2万人
ASUS ROG ALLY エイライ RC71L実機本音感想レビュー「開封してシステム確認まで」悪い部分も忖度なしで全部伝えます 初心者向けにArmoury Crateの基本的な使い方なども説明

※チャンネル名:ジャンクハウス・プンソン
├チャンネル登録数:6720人
ROG ALLYはメインPCとしても使えるのか実験4選
ASUS ROG Ally発売!GPDWIN4も自腹で買った男が比較レビュー!!




●比較

※チャンネル名:おじおじ ジャパン
├チャンネル登録数:32万人
本当にROG AllyはSteam Deckより買いなのか

※チャンネル名:gradeon
├チャンネル登録数:3万人
ROG ALLYを購入した!その性能を、じっくり見て行こう!搭載されているRyzen Z1 Extremeの性能は?Steam Deckとの性能差は?自作PCではそのくらいの性能?

「Lenovo Legion Go」を買っちゃいましたー!

Lenovo Legion Go 感想・レビュー

2024年01月16日、前から欲しい欲しいと思っていた携帯ゲーミングPCのLenovo Legion Goを買っちゃいましたよ。

お値段はなんと134,860円!!!

特にPCが壊れた訳でもなく、必ずしも無いと困るという訳でもなかったこの携帯ゲーミングPCという新しい玩具。

これをただ遊ぶだけにしておくのは、本当に勿体ない気がしたので、せっかくだから、その実機を触りつつ(遊びつつ)の感想とかを書いています。

ぶっちゃけ、Switchよりも画面の大きい携帯ゲーム機というのは、PCとはまた別の楽しさがありますね!

ゲームがお好きな方へ

レトロゲームや無料ゲーム、最新アプリをジャンル毎にご紹介!

ゲーム制作者さん達に書いて頂いたコラム「ゲームの作り方」「シナリオの書き方」なんかも面白いですよ。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。




※ゲーム
Steamで遊べる名作ゲーム
RPG / ロールプレイング
SLG / シミュレーション
同人ゲームで遊ぼう!
同人ゲームの作り方
東方Projectのゲーム・漫画・同人誌
ノベルゲーム(感動・名作)
ブラウザゲームが熱い!
買ってみて良かった任天堂Switch!

このページの先頭へ