放置系ダンジョン探索RPG「レガシーコスト」

レガシーコスト

レガシーコスト
制作:kthnx01
プレイ:App StoreGoogle Play
リリース日:2016年12月01日

※kthnx01さんの作品
ドロップハンター
レガシーコスト

●個人的な評価

評価:A or A+
カテゴリ:放置系、ダンジョン探索RPG




鍛冶屋の従業員として働いていた主人公が、オーナーに呼び出されて「店を譲る」と言われるも、実はその鍛冶屋には借金(10億ゴールド)があって、店を引き継いだ主人公が返さなくてはならない。

これはもう、普通に鍛冶屋をしていては返せない金額なので、モンスターの討伐に出かけます。

Google Playで評価の高い、放置系ハクスラRPG。

↑のドロップハンターと同じ作者様の作品で、簡単に説明しましたが、どちらもやり込み要素が半端ない。

レアなアイテム、装備品を見つけたり、強いペットを従えて、より高難易度のステージを目指しましょう。

目次

レガシーコストの感想、レビュー

▼どんなゲーム?

└ダンジョンをひたすら潜って、お金を稼いだり強いアイテムを探したりしていくゲーム。

ダンジョンは、表・裏があり、特殊ステージ、無限ダンジョン、石板で解放されるダンジョン、船でいけるダンジョンがある。


▼面白いの?残念な点・面倒に思ったところ

└ぶっちゃけ最初は、何が面白いのか全く分からんかった。

ある程度ゲームを進めていくうちに思わなくなったけども、序盤は一緒に戦ってくれる仲間がいないのを、とても残念に思った。

ペットが戦えないというのも残念だったし、主人公は剣士っぽい感じですが、魔法使いとかの味方も欲しい…。

なんて思っていたんですが、これはこれで完成度の高い仕上がりになっているという事が分かったので、それからは特に不満もなく、探索を続けさせて頂いてます。

やり込み度が半端ないので。


レガシーコストの攻略について

▼wiki・掲示板・攻略ブログ

└5ちゃんねるの掲示板を読むだけでも、上位陣の半端ない凄さの一旦が伺えますね。

※wiki
レガシーコストwiki
裏技・小ネタ
雑談 掲示板
アーティファクト

※5ちゃんねる
レガシーコスト(legacy cost) [無断転載禁止]2ch.net
レガシーコスト(legacy cost) 第2世代

▼転生システム


▼効率の良いLvアップ方法


▼効率の良い素材の集め方

└素材島でも結構集まりますよ。

1日1度しか行けませんが、敵1体から約60個の素材をドロップ(wikiに書いてあった)し、合計12000個以上の素材が手に入る。

これにマテリアルハンター(装備やペットのスキルに付いている)(素材獲得+1個)、メロンジュース(素材獲得+4個)、素材神の妙薬(素材ドロップ3倍)を加える事で、最大約85000個ぐらい手に入る事に…。

マテリアルハンターは4つまで重ねる事が出来ます。

ある程度攻略が進んで、魔界の卵が手に入ったら、マテマテデフレ(スキルにマテリアルハンター×2を持つデスフレア)もオススメ。

ちなみに素材島では、転生の羽・レガシーストーン(基本210個、これにLSドロップ率を付ければ増える)も手に入りますよ。

あとは、素材獲得率を+5000%してくれる装飾品「転生適当放浪記」(覚醒で+8400%)を、まだ持っていなかったら手に入れたいですね。

どこで手に入れたかは、すいません。

忘れましたが(笑)

勘違いしやすいのが、素材が50倍集まるという訳ではないという点。

獲得する確率が上がるという意味で、獲得する数が上がるという意味ではないらしい、多分。

50倍集まるとかだとかなりヤバかったし、ゲームバランスも崩壊していたと思いますしね。


▼レガシーストーン、オーブの集め方

└表と裏のダンジョンを周回していればオーブは集まりますし、世代交代を行う事でレガシーストーンも集まる。

これに、2階のショップで買える「死神の加護」(世代交代で貰えるLSが10%増加、最大10個まで持てる)、「インタラプター」(ボス出現までのフィールドが5%少なくなる、最大6個まで持てる)を加える事で、レガシストーンとオーブの集まり具合が格段に上がります。

「インタラプター」については、例えばダンジョンのボスがステージ1000で出てくる場合、1つあれば950で出て、6つあれば700で出るという感じです。

周回がメインとなるので、これがあると無いとで効率が3分の1ぐらい変わってくるから、違いはかなり大きい。

とはいえ、ここまでくるだけでも相応に時間は掛かりますが(笑)

ある程度慣れてくれば、表ダンジョンである程度放置、スキルとステータスのポイントを振り分けて、裏ダンジョンでまたある程度放置、それから特殊ステージをボスを倒すところまで放置、そして転生。

これだけでオーブも貯まるし、レガシーストーンも結構手に入る。

至高の宝箱も毎日開けられるので、特賞を引く確率も上がる。

とまぁ、僕は昔のiPhoneをレガシーコストの専属機にしているので、スマホを一台しか持っていない人は難しいかもですが、それでも少しは参考になるのではないかと。

ネットで調べてもらえれば、5−5未開の森、10−10未開の森とかで記事を書いておられる方もおられますし、今見てみると、動画でも実際にどんな感じでやっているのかを公開して下さっておられる方もおられますよ。

【 レガシーコスト】5-5未開の森ルート 究極の妙薬使用 レガシーストーン稼ぎ


↑は「RayZ1かんきつるい」さんという方のYouTube動画なのですが、他にもメチャクチャ参考になりそうな動画が上がってましたので、こちらも合わせてご紹介。

【 レガシーコスト】裏ダンジョンのドロップを全てレジェンド以上にする方法


▼序盤の進め方のオススメ

└とりあえず普通に表ダンジョンを進めていきましょう。

ある程度進めると、通常よりも強い敵が出てくる特殊ステージが出てくるので、こちらもいけそうならいく感じで。

特殊ステージの初回ボスクリア報酬は、結構いいのが貰えますよ。

※初回ボス討伐報酬
├幽霊船:LS10万個(ステージ300で出現)
├鎖の迷宮:LS30万個(ステージ500で出現)
└オイハギノモリ:天の宝箱[雷](ステージ500で出現)

そして、表ダンジョンをクリアしたら、そのまま裏ダンジョンもやっていくという、普通に普通な感じ。

そもそも周回しないと、主人公は強くなっていかないので。

ここで大事なのは、放置で回せるようになる事(周回を目指す)、基本速度を向上(最高0.07秒)させて敵を倒す速度を上げる事、あとは素材やレガシーストーンをガンガン稼げるようになる事ですね。

とまぁ、普通に普通な話をしてしまっているんですが、裏技でも使わないと最初からどうこうするのは、やっぱり難しい。

※裏技


※攻略速度が上がるアイテム



▼「表25 忘れられた土地」で躓いている方へ

└ここでは、これまでと違って最初から敵が「スタン」を使ってきます。

スタンに掛かると、主人公が動けなくなってしまい、何も出来なくなってしまうので、ここで躓いている方は、対策を練る必要がある。

1.アーティファクトで麻痺抵抗(スタン抵抗)を上げる。「表15 神々の森」を潜り続けていれば、少しずつ麻痺抵抗のアーティファクトが集まってくると思いますよ。出来れば100%にしておきたいですね。

2.ペットでスタン耐性を上げる。ペットのサブ能力にスタンの抵抗力を上げるものがあったりするんですが、書いておいてなんですけども、先を考えるとアーティファクトでの耐性を上げておきたいところ。ペットはペットで、他の能力を上げるのに使いたいですしね。

3.装備品でスタン耐性を上げる。鞄に入れられる量を増やしておけば、場面場面に応じて、装備を切り替えていくという方法もありますよ。


▼「スカイライト」がクリア出来ない方へ

└自分も含め、多くの人が一度は躓いたと思われるダンジョン「スカイライト」。

ここでの問題は、敵に攻撃が当たらないという事だと思うので、とにかく命中率を上げるのが必須になってくる。

一番いい思われる方法は、六天宝の一つ「雷」(オイハギノモリの初回クリア報酬)を手に入れて、それを強化・転生していくのがいいと言われてますが、何故か自分は「雷」を持ってないんですよね…。

いや、オイハギノモリの森は何度もクリアしてるんですよ。

考えられるのは、間違えて捨ててしまったか…。

宝箱を開けたら、基本ロックされていた筈なのに何故…。

でもまぁ、嘆いていても仕方ないので、代わりにこれ↓を鍛えてました。

「雷」の方が攻撃速度を-0.6もしてくれるし、命中もより多く上げてくれるしで絶対「雷」の方がいいんですが、それでもまぁ命中3万ぐらいであれば何とかなる。

スカイライトに関しては、命中率さえ確保出来れば難易度はそれほどでもない。


▼「魔界」以降がクリア出来ない方へ

└最初に魔界にやってきた時、なんかしらんけども速攻でやられてしまう。

今は普通にクリア出来るようになったのであれですが、多分これは状態異常の低効率が足りてなかったのではないかと。

魔界以降は、低効率が低くなりますからね。

なのでここからは、INTを上げる装備が重要になってくる。


▼INTとLUK、致命打の重要性

└INTはMP的な能力で、TPとヒールの回復量を上げてくれるんですが、それに加えて6上げる毎に「毒抵抗」「スタン抵抗」「スロウ抵抗」が1%ずつ上がり、12上げる毎に「呪い抵抗」も1%ずつ上がっていく。

LUKに関しては、1上げる毎に回避+2、ドロップアイテムに効果が付与される確率が微増、250上げる毎に獲得経験値とGOLDが1%ずつ上がります。

どちらも大切ですが、攻略を進めていくと、早い段階から「スロウ」「スタン」をかけてくる敵に遭遇します。

ペットや装備品でカバーするのも可能ですが、INTを上げて抵抗力を増やしていくという選択肢も有り。


致命打に関しては、簡単に言うとクリティカルが出る確率を上げてくれる数値と思って頂ければいいかと。

クリティカル率という訳ではないので、100にしても100%になる訳ではない。

DEXが1上がる毎に、命中が+2、致命打が+1上がっていく。

中盤ぐらいで(ザ・イクイップメントなんかで)手に入れられる兜「虚無の目」なんかは、固有能力で致命打が+6000となり、覚醒すると+7000になる。

ここまでくれば、敵への攻撃が大体クリティカルヒットしてくれます。


▼装備の強化・覚醒・転生

└装備の強化には、グロウストーンを使います。

装備には、ノーマル・レア・レジェンド・エピックと等級が定められていますが、装備品を強化する場合、等級が上がるに連れてグロウストーンの消費量も上がっていくので、等級を上げるなら、まずノーマルの段階で強化値を100にして、それから等級を上げた方がいいです、多分。

※グロウストーンの消費量
├ノーマル:1倍
├レア:1.3倍
├レジェンド:1.5倍
└エピック:2倍

実は、自分はこれまでずっと強化値100にしてから等級を上げていたので、これに関しては検証とかしてないんですよ。

このコーナーを書く前に、確認のためwikiを見ていたら書いてあったので、参考まで。


次に覚醒(固有効果が上がる)ですが、装備品を覚醒させるには「素材覚醒ハンマー」という物が必要です。

あとお金。

最初は中々手に入らないと思うかもしれませんが、装備コレクターにアイテムを180個寄与すると、素材覚醒ハンマーが30個貰えますし、あとはたまにパッシーの方で売りに出されていたりするので、そちらもちょくちょく覗いてみましょう。

レガシーストーンでも買えますが、80万個で1個買えるとかそんなレベルですし、というか買うには3階を増築して、異国の商人も呼ばないといけないので、とりあえず序盤はパッシーの売り物を毎日のぞきに行きましょう。


最後に転生(基礎能力が上がる)ですが、転生には転生の羽とゴールドが必要で、星の数に比例して消費量が倍々に跳ねあがります。

なので、高ランクなアイテムをドンドン転生させていくと、途中で必要な消費量が爆上がりしてきて、エライことになるのは確実。

そんな時に使える、このゲーム独自の面白い方法が、異界の合成釜で出来る装備品の合成です。

最初、この合成についての説明を聞いた時、なんてギャンブルな仕様なんだ!

こんなの誰がやるんだ?とか本気で思っていたんですが、ゲームに慣れてきて分かってくると、これはこれで面白い設定。

まずは最低ランクの装備品を転生させまくる。

効果も強いのが沢山付いてるといいですね。

それで、六天宝か持っている強い同種の装備品を選び、異界の合成釜で合成させると、「効果」「プラス値」「等級」がシャッフルされます。

大失敗する可能性もありますが、上手くうけば低コストでRE_100の高ランク装備というのも作れる。

また、たまにプラス値がマイナスになっている装備品を見た事があるかもしれませんが、それらも合成する事でメッチャ強い装備品に変身するかもしれませんよ。


勿論、成功すればですがw


▼マテマテデフレとは?

└魔界の卵で「デスフレア(経験値+3950%)」を選択し、選べる2つの効果をマテリアルハンター(素材獲得+1)にする事の俗称。

周回におけるレベル上げ+素材獲得効率を上げる手法として、よく使われているらしい。

管理人も、噂を聞いて最初の魔界の卵ではこれにしました。


▼魔界の卵

└装備コレクターに装備品を計280個寄与するか、魔界のボスを倒すと手に入れられる。

使用する事で強力なペット(効果も2つ選ぶ事が出来る)が貰える。

効果を選ばずに「獲得」を選択すると、効果なしで手に入ってしまうみたいなので注意。

(勿体ないので確認は出来ていない)


▼ザ・イクイップメント

└全ての装備の中から、好きな物を一つ選ぶ事が出来る。

+値は50、等級はエピック、1~3の効果も高いものが出るので、中々手に入らないレアアイテムを選びましょう。

至高の宝箱を開けていれば、特賞で出る場合もある。

というか、何故か管理人は特賞の3回目、4回目、5回目が「ザ・イクイップメント」でした。

虚無の目(致命打6000)とかが人気ですね。


▼装備の合成

└同じ種類(兜と兜とか)の装備品を異界の合成釜を使い、「効果」「プラス値」「等級」をシャッフルさせる事が出来る。

2つのアイテムを1つにするんですが、失敗すると泣けます。

ですが、銅の剣_RE100とかと他の高ランク武器を合成させて、例えば六天宝「雨」のノーマル転生無しと合成させる事によって、六天宝_RE100とかになる可能性も…。


▼特賞装備とは?

└至高の宝箱を開ける時、稀に特賞装備という物が出る。


▼六天宝とは?

└レガシーコストの中でも、伝説のアイテム的な位置付けの装備品。

効果も高いが、中々手に入らない。

一部のボスを倒す事によって手に入りますが、パッシーの売り物にあったり、異国の宝箱の中から出てきたりする場合もある。

※六天宝の種類







「レガシーコスト」と似ているRPGアプリ

ヴァルキリーレコード

ヴァルキリーレコード(ヴァルキリー オブ ラグナロク)
簡単な紹介:こちらもダンジョンを探索してLvを上げたり、貴重なアイテムを見つけてキャラを強くしながら、より難易度の高いダンジョンに潜ります。

もう少しいうなら、PS版で人気となり、今では様々な機種で出ている名作「ヴァルキリープロファイル」と似ているところがある。

このゲームの面白かったところの一つは、キャラのガチャにあると思います。

…いや、たまに広告は表示されますが、完全無料で遊べますよ?

ゲームの中で手に入れられる消費ソウルを使って、無くなった英雄達の魂をガチャで引くとか、そんな感じのやつがあるんですが、その英雄達には勿論様々なクラス(職業)があり、素質についてもランクが表示されているので、素質の高い英雄が引けるまで召喚を続けていたら、消費ソウルが無くなってしまったりもして、一時期は自分もハマっていました。

あと、武装迷宮との違いの一つに、武装迷宮は手動で進みますが、ヴァルキリーレコードはオートで回せる放置系のゲームという事ですかね。

2017年に出来たアプリですが、個人制作のアプリの中でも自分は好きな作品でしたので、もし気になったら一度遊んでみて下さい。

ヴァルキリーレコードの紹介・攻略ページはこちら



ザクザクダンジョン


ザクザクダンジョン
簡単な紹介:2023年04月07日にリリースされたばかりの新作。

デッキ構築型のローグライクRPGなんですが、ダンジョンを探索しながら装備・デッキを整え、レベル・ステータスを上げて、また探索を繰り返していく感じ。

食料が無くなる前に、最後のダンジョン「試練の塔」を攻略出来るとクリアです、多分。

自分は、綿密(笑)な装備集めとLv上げに力を入れてしまい、その為に食料が尽きてゲームオーバーになりました…。

いや、食料に関しては広告を見るとか何とかで補完出来ると思ってたんですよ。

ザクザクダンジョンの紹介・攻略ページはこちら

18禁系のダンジョン探索RPG

ダンジョン&ダークネス 大穴と自由の街エルバーン
簡単な紹介:2023年02月19日に発売された新作で、同人系の18禁ダンジョン探索RPGながらも、現時点(2023年03月16日)で、DLsiteさんだけでも29,458本も売れている人気のゲーム。

同人ゲームながらも完成度が高く、ぶっちゃけ今うちのホームページで紹介させて頂いている作品の中でも、一番よく売れている。

PC持ってたら、是非体験版をやってみて下さい。

ダンジョン&ダークネス 大穴と自由の街エルバーンの紹介・攻略ページはこちら




ダンジョン オブ レガリアス ~背徳の都イシュガリア~
簡単な紹介:Astronautsさんの名作RPG。

体験版も遊べますし、以前DMMのゲーム遊び放題プラスに登録していた時に遊んでいましたが、かなり完成度の高いダンジョン探索RPGでした。

イラストも綺麗ですし、セールをやっていたらかなり買いですよ。

ダンジョン オブ レガリアスの紹介ページはこちら

このページの先頭へ