俺ガイルのクロスSSについて
基本的には、八幡が色んな作品のキャラ達と絡んでいきます。青春学園物とファンタジー物なんて、読む前は全然合わないと思ってましたが、実際に見てみると結構面白い。食わず嫌いせずに色々と見ていったら、新しい世界を知る事が出来ました。
僕的には、八幡が横島よりも人気なのがちょっとだけ納得いきませんが、世の流行り廃りというのもありますし、僕が横島を好きになったのは20代後半になって二次創作小説を読み初めてからなので、まぁ仕方ないですかね。
アニメや漫画の八幡を見ていても全く魅力は感じませんが、二次創作小説やSS、クロスオーバー小説が結構面白かったりするから不思議なものです。
目次
目次(その他のSS、二次創作小説)
- BLEACH
- Fate/FGO
- GS美神 極楽大作戦
- HUNTER×HUNTER
- NARUTO
- BORUTO
- アイドルマスター
- アカギ・カイジ
- ウマ娘
- うまるちゃん
- エヴァンゲリオン
- 俺ガイル
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
- オーバーロード
- 鬼滅の刃
- 結界師
- 恋姫無双
- GATE(ゲート)
- からかい上手の高木さん
- この素晴らしい世界に祝福を!
- 史上最強の弟子ケンイチ
- 灼眼のシャナ
- 呪術廻戦
- 進撃の巨人
- 食戟のソーマ
- 真剣で私に恋しなさい!
- 涼宮ハルヒの憂鬱
- ゼロの使い魔
- ダイの大冒険
- ダンまち
- とある魔術の禁書目録
- 東方Project
- 東京喰種
- 東京卍リベンジャーズ
- トリコ
- ドラえもん
- ドラゴンクエスト
- ドラゴンボール
- 僕のヒーローアカデミア
- 魔法科高校の劣等生
- 魔法少女リリカルなのは
- 魔法先生ネギま!
- 名探偵コナン
- キングダム
- グラップラー刃牙
- ゴブリンスレイヤー
- サザエさん
- シュタインズゲート
- ジョジョの奇妙な冒険
- スレイヤーズ
- ソードアート・オンライン
- はじめの一歩
- ヒカルの碁
- ひぐらしのなく頃に
- らきすた
- ラブひな
- るろうに剣心
- ワンパンマン
- ワンピース
- 無職転生
- 本好きの下剋上
- 上記以外のSS(原作毎に紹介)
- 異世界関連のネット小説(漫画もある)
ゲームがお好きな方へ
レトロゲームや無料ゲーム、最新アプリをジャンル毎にご紹介!
ゲーム制作者さん達に書いて頂いたコラム「ゲームの作り方」「シナリオの書き方」なんかも面白いですよ。
※ゲーム
├RPG / ロールプレイング
├SLG / シミュレーション
├同人ゲームで遊ぼう!
├同人ゲーム(18禁)
├同人ゲームの作り方
├東方Projectのゲーム・漫画・同人誌
├ノベルゲーム(感動・名作)
├ブラウザゲームが熱い!
└買ってみて良かった任天堂Switch!
※エロゲー
├美少女ゲーム
├美少女ゲーム(特価セール中)
├美少女ゲーム(今だけ999円キャンペーン)
├美少女ゲーム(人気ランキング)
└DLsite人気ゲーム・アプリ(PC&Android)
※その他、DLsiteさんのランキングページ
├同人作品の人気ランキング
├商業作品の人気ランキング
├コミックの人気ランキング
├同人作品の人気ランキング(男性向け)
├商業作品の人気ランキング(男性向け)
└成人コミックの人気ランキング(男性向け)
【俺ガイルSS】GS美神×クロスオーバー
▼やはり俺がゴーストスイーパーの弟子になったのは間違っていた。
├評価:A or A+
├原作:GS美神
└「横島MAXな魔法科生」と同じ作者様の作品。GS美神とのクロスですが、よくもまぁこれだけかけ離れた2つの作品をいい感じに結び付けたものです。
普通の家庭環境で育った八幡が、由比ヶ浜のサブレを助けるために、雪ノ下の所の車に撥ねられた影響で、霊が見えるようになる。
そこから、なんやかんやで美神除霊事務所で働く事になり、八幡が横島の弟子になる話なんですが、中々に面白い。
【俺ガイルSS】ダンまち×クロスオーバー
▼戦場の聖女と戦死の人形師
├評価:A+
└八幡がディアンケヒト・ファミリアで働いてます。面白いです。天才人形師と呼ばれ、義手や義足など色々作ってます。
▼ダンまち×俺ガイル
├評価:A+
└タイトル通り、俺ガイルとのクロスです。修学旅行の後から八幡がいじめられる。小町や戸塚も人づてに話を聞いた限りでは八幡が悪いという。学校のいじめは本当に面倒くさいですよね。そんな八幡を、オラリオの青春を司る神様がウラノスにアルカナムの使用許可を得て召喚する話。専業主夫希望だった八幡ですが、高校中退で早々に冒険者に就職する事になります。
ぶっちゃけ、俺ガイルとダンまちなんて絶対面白くならないだろって思ってたんですが、やっぱりSSは読んでみるまで分からない。名作だと思うし、かなりの長編です。時期は丁度原作と同じ頃です。
▼俺のダンジョン生活は間違っている
├評価:A+
└長編SS。ボッチの神様に召喚されて、八幡がオラリオにやって来る。こちらも時期は原作開始と同じ頃、たまたま出会ったヘファイストスに武器を借りてダンジョンに潜ります。
▼やはり俺が豊穣の女主人で働いているのはまちがっている。
├評価:A+
└長編SS。タイトル通り八幡が豊穣の女主人で働いてます。勿論、魔法も使える。ちなみに八幡はちょっとヤバイ人な設定です。
▼俺がサポーターなのは間違っている。
├評価:A+
└八幡がロキ・ファミリアのサポーターです。サポーターですが、なんとLv5の第一級冒険者!?
▼オラリオ・ラプソディア
├評価:A+
└八幡がロキファミリアに所属、レフィーやの兄弟子で魔法使いをやっています。ガハマさん達とか他の俺ガイルメンバーも登場するよ。
▼やはダン
├評価:A
└修学旅行先の京都で道に迷って、よく分からない寂れた神社に迷い込んだと思ったら、いつの間にか八幡がオラリオにやってきていたという話。豊饒の女主人で、ベートがベルを侮辱するところから始まります。
▼修羅になるまで
├評価:A
└原作開始前、八幡はアストレア・ファミリアに所属。ちなみにリューはLv4になったばかり、八幡はLv3になったばかりです。
▼けれど俺の迷宮都市生活はまちがっている
├評価:A
└何故か八幡がオラリオにやってきて、ヘスティアファミリアに入ります。
▼やはり俺が強くなることは間違っているだろうか
├評価:B+
└転生ではなく、八幡がオラリオで生まれます。そしてベルと出会い、一緒にオラリオにいく話。
【俺ガイルSS】Fate×クロスオーバー
▼凛「あんたが私のサーヴァント?」八幡「…らしいな」
├評価:A
└比企谷を英霊にするとかよく考えたもんだわ…。八幡が第5次聖杯戦争に召喚されます。
▼Fate/betrayal
├評価:
└比企谷が聖杯戦争に召喚されるのかと思いきや、全然違った。奉仕部で英霊召喚の魔術を行う話。
▼やはり岸波白野の青春ラブコメは王道か?
├評価:
└EXTRAとCCCを全ルートクリアした岸波白野が、Lv99・全ルートの記憶と全礼装(コードキャスト)を所持した状態で、奉仕部副部長をする事になったという訳の分からない話。面白ければ勿論全く問題ありませんが、こんな設定をよくもまぁ考えたものです(笑)
【俺ガイルSS】SAO×クロスオーバー
▼救いは犠牲を伴って
├評価:
└八幡、雪ノ下、由比ヶ浜がSAOのデスゲームに巻き込まれます。
▼やはり仮想現実でも俺の青春ラブコメはまちがっている。
├評価:
└生徒会選挙後の八幡が、SAO事件に巻き込まれます。
▼クリア後のその先で
├評価:
└SAOから現実に帰還した比企谷八幡は【綺麗な比企谷八幡】になっていた…。
▼ぼっちアートオンライン(凍結) [連載56話 全159,293字]
├評価:
└こちらも生徒会選挙後に、SAO事件に巻き込まれる話です。
▼ぼっちアートオンライン(再) [連載19話 全50,757字]
├評価:
└↑の作品と同じ作者様ですが、ちょっと違います。
▼俺のSAOはまちがっている。
├評価:
└材木座に話を聞いてソードアートオンラインを購入した比企谷だが、初めての狩りを終えた後にデスゲームに巻き込まれる事になる。
▼やはりぼっちが商人でSAOを生き残るのはまちがっている。
├評価:B+
└八幡と小町が、SAOのデスゲームに巻き込まれます。小町に危ない事をやらせたくないので、一緒に商人をやる事にする話。もうちょっと続いてくれてたらなぁ…。
【俺ガイルSS】ポケモン×クロスオーバー
▼『ポケモントレーナー ハチマン』シリーズ
├評価:
└かなりの長編SS。ポケットモンスターSPECIALとのクロス作品。
ポケモントレーナー ハチマン カロスポケモン協会理事 ハチマン
トレーナーズスクール ハチマン カントーチャンピオン ハチマン
シャドーの戦闘員 ハチマン 忠犬ハチ公 ハチマン ぼーなすとらっく集
【俺ガイルSS】俺の妹がこんなに可愛いわけがない×クロスオーバー
▼他所の妹が小町より可愛いわけがない
├評価:
└高坂京介(兄)との恋人関係が終了後、高坂桐乃が一年生として、三年生になった比企谷八幡のもとにやって来る話。ちなみに僕的には、断然小町の方が可愛いと思ってます。
【俺ガイルSS】ワンピース×クロスオーバー
▼元海軍大将ハチマンは麦わらの一味
├評価:B+
└頂上戦争で、海軍をやめた元大将のハチマン(懸賞金33億5560万ベリー)が、白ひげに加勢します。
サカズキよりも先輩で、クザンはハチマンの元部下だった!?
ハチマンが海軍を辞めた理由は、自分の妻が天竜人に奴隷にされて無くなった為。
それでメッチャキレた。
モモンガ中将とも、戦友のように仲が良かったらしいですよ。
▼やはり俺の大海賊時代は世界の真実を語る!
├評価:B+
└原作で、初めて黄猿が登場した時期のシャボンティ諸島に、ヒキガヤハチマン28歳(懸賞金33億ベリー)と、ソウブ海賊団(超新星のルーキー)が加わる短編。
ちなみに、船長はハヤマハヤト(懸賞金3億1000万ベリー)で、副船長はユキノシタハルノ(2億7700万ベリー)です。
勿論、ソウブ海賊団には、他にも賞金首が沢山いますよ。
にしても、ハヤマはともかく、ガハマさんやイロハちゃんも億超えなんですが、あの子らいったい何やったんだろう…。
▼大海賊時代におけるボッチ
├評価:B+
└5話まで見れて、6話目以降はマイピク限定になっているので、評価は5話までを読ませて頂いてのものになります。
原作で、初めて黄猿が登場したー時期のシャボンディ諸島に、レイリーの弟子だったハチマン(12億4000万ベリー)がやって来る。
二つ名は「死神」。
▼やはり俺が大海賊時代で五皇と呼ばれているのはまちがっている?
├評価:B
└タイトルに惹かれましたが、読んでみると出だしで止まってた。
ゴールド・ロジャーが処刑される所から始まります。
▼やはり俺には海賊は向いていない
├評価:
└八幡が、白ひげ海賊団0番隊の隊長です。雪ノ下や由比ヶ浜、一色も出てきますし、ワンピースの原作にも沿って話が進みます。
【俺ガイルSS】ワンパンマン×クロスオーバー
▼やはり俺が一撃男なのは間違っている
├評価:
└サイタマとは中学生からの仲、一緒に筋トレとかしていたら八幡もメチャクチャ強くなってしまった話。八幡の強さはボロス以上、サイタマ以下らしいですが、ボロスって宇宙から地球に侵略してきた敵のボスですよね?それより強い奴が普通に高校に通っているってちょっとおかしすぎる。
タツマキは17歳、S級2位なのは原作と同じです。ジェノスは16歳で高校1年生、S級16位。フブキも16歳でB級1位。雪ノ下や由比ヶ浜達は原作通りですが、八幡の強さは知りません。葉山(B級4位)、陽乃(A級5位)、平塚先生(S級18位)はヒーローです。平塚先生のヒーローネームが独神と、ちょっと面白かったので読んでて吹いてしまいました。
▼俺ガイル×ワンパン
├評価:
└1話目のタイトルが面白かったので読んじゃいました。実際かなり面白い。『八幡「こ、小町!」タツマキ「アンタ誰よ!」』そして八幡はヒーローになる…。
【俺ガイルSS】艦これ×クロスオーバー
▼八幡「艦娘?」 叢雲「うるさいわね」
├評価:A
└俺ガイルの世界に深海凄艦が現れて、何故か全国民のデータベースを照合した結果、比企谷八幡が新しい新日本海軍の司令官に選ばれてしまった話。
とりあえず、艦娘というのも含めて何だかよく分からないが、無視も出来ないので話を聞きに行きます。
読んでみると、意外と面白い。
このssを読んで見る
八幡「艦娘?」 叢雲「うるさいわね」【二】
【俺ガイルSS】アイドルマスター×クロスオーバー
▼デレマス短話集
├評価:
└大学の先輩に美味しいバイトだと言われて付いていったら、346プロだった話。ちなみに八幡んは21歳です。
▼やはり俺のアイドルプロデュースはまちがっている。
├評価:
└八幡「やよいちゃんマジ天使」小町「お兄ちゃんテレビに向かって何言ってんの」八幡「安心しろ、テレビには言っていない。やよいちゃんに言ったんだ」小町「それ全然安心出来ないよ……」
▼八幡「やはり俺のアイドルプロデュースはまちがっている。」凛「これで最後、だね」
├評価:
└俺ガイルとモバマスのクロスSS。モバマスがメイン。
【俺ガイルSS】ラブライブ!×クロスオーバー
▼捻くれた少年と健気な少女
├評価:
└もしも比企谷八幡と南ことりが出会ったら…という話。
▼捻くれた少年と強がりな少女
├評価:
└もしも比企谷八幡と絢瀬絵里が出会ったら…という話。
▼捻くれた少年と恥ずかしがり屋の少女
├評価:
└もしも比企谷八幡と小泉花陽が出会ったら…という話。
▼捻くれた少年と真っ直ぐな少女
├評価:
└もしも比企谷八幡と園田海未が出会ったら…という話。
【俺ガイルSS】フルメタル・パニック×クロスオーバー
▼やはり相良軍曹のいる俺の青春ラブコメはまちがっている。
├評価:A
└相良宗介が、総武高校にやって来て、八幡・由比ヶ浜とクラスメイトになる話。
転校生としての自己紹介は、まぁいつも通りですね。
荷物検査では、平塚先生にオモチャを学校に持ってきたがる生徒と思われたりして、皆からは軍事オタクと思われている。
どうでもいいかもしれませんが、平塚先生の「待ちたまえ」とかいうセリフ…現実にいる30歳くらいの女性だったら、絶対言わないですよね。
【俺ガイルSS】銀魂×クロスオーバー
【俺ガイルSS】東京喰種×クロスオーバー
▼八幡「東京はおっかないな…」
├評価:A+
└長編です。読んでいくと面白くなってきたので、評価をA+にさせてもらいました。
ネタバレ控えめにして紹介させてもらうと、八幡は「人間から喰種」になった存在、小町は人間。
そして、雪ノ下姉の陽乃さんはCCG。
【俺ガイルSS】食戟のソーマ×クロスオーバー
▼遠月学園清掃員、比企谷八幡
├評価:B+(続いてたらA+までいってたかも)
└正直読む前は期待してなかったんですが、冒頭から中々面白い。最近はちょっとした事でも簡単に事案になっちゃいますもんね。八幡は調子に乗り過ぎたからいい気味ですよ。続いてくれたらなぁ…
【俺ガイルSS】暗殺教室×クロスオーバー
【俺ガイルSS】金色のガッシュ!!×クロスオーバー
【俺ガイルSS】めだかボックス×クロスオーバー
【俺ガイルSS】魔法科高校の劣等生×クロスオーバー
▼やはり俺が魔法科高校で現国の教師をするのはまちがっている。
├評価:A or A+
└タイトルを見た時は、全く食指が動かなかった作品。
pixivで高評価だったのと、これまでも実際に読んでみると、予想外に面白かった作品は少なくないので、試しに読んでみたら面白かった。
後半に出てくる、SAOとの絡みに関しては、自分はあんまりでしたが…。
内容は、年齢24歳の八幡が、第一高校一年二科(達也やエリカのクラス)の先生をする話。
ぶっちゃけ、序盤はドキドキもワクワクもしなく、淡々と原作のストーリーに先生としての八幡が加わった感じの物語なんですが、それでも無理なく自然にマッチしていて、普通に楽しめる良い作品。
ドキドキやワクワクは、ちょっと読み進めていったら少しありましたよ。
ちなみに八幡は、中学を卒業してから魔法科高校に入学していて、実は一科生だった。
しかしアレです。
読んでいけば分かると思いますが、世の中やっぱりコネですね!
祖父の知り合いとか、祖父の部下とか…。
▼魔法科高校の魔眼使い
├評価:
└以前読んだ時はあんまりだったんですが、なんか人気みたいなので、今度またもう一度読んでみる予定。
▼忍術使い八幡の魔法科高校の劣等生
├評価:B or B+
└八幡ハーレム&最強もの。
雪ノ下や由比ヶ浜、葉山も登場しますし、ナルトに関しては、影分身とか写輪眼が出てきますが、基本は魔法科高校の劣等生のシナリオに準拠。
俺ガイルで、八幡以外のキャラが出てくるのが余分に思えてしまった。
NARUTOの忍術が使えるという設定にはとても興味が惹かれたものの、文章やなんかが自分には合わなくて、個人的には好きじゃない。
ハートマークとか、ぶっちゃけ使ってるの見ると嫌ですし。
ただ、pixivでの評価は高いので、苦手にしてるのは自分だけで、もしかすると好きな人の方が多いのかも…。
【俺ガイルSS】魔法少女まどか マギカ×クロスオーバー
【俺ガイルSS】中二病でも恋がしたい×クロスオーバー
【俺ガイルSS】物語シリーズ×クロスオーバー
▼痴物語-シレモノガタリ-
├評価:
└物語シリーズ、実はまだ読んだ事ないんですよねぇ。ハーメルンの評価も高いし、一度読んでみるか…。
▼孤物語
├評価:
└比企谷八幡は金髪の美しい鬼と出会う。
【俺ガイルSS】バカとテストと召喚獣×クロスオーバー
【俺ガイルSS】仮面ライダーカブト×クロスオーバー
【俺ガイルSS】その他クロスオーバー
▼やはり魔法科高校の魔王の青春は間違っているストラトス
├評価:
└カンピオーネになった4作品主人公統合型八幡がゆっくりと成長してゆく超大作。インフィニット・ストラトス、魔法科高校の劣等生、カンピオーネ!とのクロス。
▼八幡「また俺の妹が小町じゃないんだが」
├評価:
└アマガミとのクロスオーバー。アマガミの原作を知らないので、自分には評価が付けられない…。
▼その男、八幡につき。
├評価:
└北野映画と俺ガイルのクロスオーバー。
▼奉仕部と私
├評価:
└森見登美彦氏の作品に登場する主人公・『私』のあったかもしれない高校生活とのクロスオーバー。