道玄斎さんのコラム 第三回:道玄斎のノベルゲーム漫遊記



サークル:久住女中本舗Novelers' MaterialNovelers cafeTwitter
道玄斎さんのコラム:0102030405060708
0910111213141516171819202122
2324252627282930313233343536
37383940414243444546474849




●第三回「批判と向き合ってみる」嫌われてたの!?

道玄斎です。
コラムも第三回目となると、勘のいい方は薄々気付いているんじゃないかな、と思います。
そう、このコラムは「一話完結方式」なのです。ですので、若干文字数が多め……。

読みにくい部分もあるかと思いますが、お付き合いくだされば幸いです。




■嫌われてたの!?

第一回、第二回とコラムを掲載させていただいて、色々な方からの反応がありました。
個人的にちょっとびっくりしたのは「え!? レビュワーって嫌われてたの!?」というような反応です。


「え!? 嫌われてるよね!? ね? ね?」


と、思わず、誰かに同意を求めたくなりました。
「嫌われている」ということに関しては、さもありなん、という部分もないわけではないのです。


・レビューという「上から目線」の活動をしていることがそもそもむかつく。

・「自分では何も生み出さないで、批評家気取りですか、いいですよね」というような、レビュー行為そのものに対する心理的な抵抗感。

・お前(レビュワー)の個性が嫌い。


ざっと、このくらい思い当たるフシがあります。
私のように「フリーの」ゲームのレビューをしていると、「タダで遊ばせてもらってるのに!」というような反発もありますね……。

けど、「俺が教えてやるぜ!」みたいな、「上から目線」でレビュー活動している人っていないんじゃないでしょうか? やっぱり原点は「ゲームが好き」、でもって「それを文章で表現するのも好き」というところにあるような。

また「上から目線」というのも、非常に感覚的な部分ですよね。
ある人には感じられなくても、別の人にはそのレビューが「上から目線」に感じる、ということもきっとあるはずです。

2番目の「じゃあ、てめぇは何か作ったことあんのかよ!?」という問題については、これは多くのレビュワーの一つの泣き所だと思っています。
……そうはいっても、「文芸評論家」が実際に小説を書いたりするケースが(ほぼ)ないのと同じなんじゃないかなぁ……と、私は素朴に感じてしまうのも、また事実なのです。
「映画評論家」も映画、作りませんよねぇ……?

そういうことを言うと、こういう反論がくるんです。


「プロの評論家と、素人のレビューを一緒にするな!」


ってね。
しかし、プロと素人で「権利」が違うのならば、私はやはり、


「えー! プロの批評家じゃないとレビューしちゃいけないのなら、 『プロのライターじゃないなら、物語なんて書くな!』 っていうのも、言えちゃうんじゃないの……?」


と、しばし考え込んでしまうのです。
まぁ、「レビューと、批評と感想の違いとはなんぞや?」というところも含め、この話題 は、不毛なので、これ以上突っ込みません。

さて、3番目の「レビュワーの個性が嫌い」という問題ですが、これは、大体レビュー活動を開始して、段々とそのスタイルが整いだした頃に、そういう批判がくるようです。
つまり、「レビュワーの個性が発揮されだした時期」に、それに対する好き嫌いが発生する、というわけです。

ただ、これも感覚的なものですよね。
あまり自分自身を出さず、淡々と作品を説明していくレビューを好む人もいるし、逆に読み物としての自律性を強く持った、レビュワーの個性が出てるレビューを好む人もいます。

この辺りは、「レビューで何を書くのか」という問題とも繋がりがありそうですが、この手の反発は、「好き」と「嫌い」が表裏一体になってる気もするんです。

私の場合ですと、そういう「お前が気にくわん!」ってなメールを頂くことが、しばしばあるわけですけど、大抵の場合、ブログページをスミからスミまでチェックして、書いた本人ですら覚えていないようなことまで指摘してくれてるんですよね。


「あれ? これって逆に興味を持ってくれてるってこと……なのか?」


と、戸惑うこともよくあります。
やっぱり嫌われてるのかな……それとも、裏返しの好意というか関心があるのかな……?




■批判に応えてみる

まぁ、長くなっちゃいましたけど、大体、こんな感じでレビュワーは嫌われたりしております。

こうした批判に対して、レビュワーはどのように向き合っていけばよいのでしょうか?
結構これもまた難しい問題ですし、それぞれの考え方があるはずです。

ですので、私がやっている(やっていた)ことを、「批判に対しての応え方」の一例としてご紹介します。

・おっ! と思った作品のみを取り上げる。

・良いところと気になったところの指摘のバランスを取る。

・自分でも何か作ってみる。

・感覚的な批判に対しては、ある種の割り切りを持つ。


まとめると、こんな感じでしょうか?

嫌いな作品を取り上げ、いかにそれがダメか、というところを書いてもきっといいことはないはずです。
なので、自分が引っかかりを感じたもの、良いな、と思ったものだけを取り上げるようにしています。

露悪的というか、偽悪的というか、そういうスタンスもちょっとカッコよかったりするんですけど、私には向いてないですし、トラブルが起きてもいやなので、やっていません。

なので、割と常識的なスタンスなんじゃないかなぁ……と自分では思っているのですがいかがでしょうか? 「自分でも何か作ってみる」というのは、「てめぇは何も作ってねーだろ!」って批判に応えるための手段でもありますし、「制作者の苦労」を知ることが出来る方法でもあります。

かといって、いきなりゲームを作る! というのは私にはハードルが高かったため、興味のあった「ゲーム音楽」を作り始めることにしました。
音楽経験は、幼い頃にピアノを3年間だけ習っただけで、とっくに楽譜も読めなくなっていましたし、もちろん、鍵盤を弾くことすら出来ない状態でした(今も弾けない)。




■そして

ともあれ、批判に応えるべく、ゲーム音楽を作ろう、と思い立ったはいいのですが、前述の通り、音楽経験はゼロに等しいのです。

けど、ゲーム制作の現場でも「その時の勢い」が大事だったりすることって多々ありますよね? 私もその時感じた衝動に従って、音楽製作用のソフトをまずは買って、とにもかくにも、ゲーム音楽作りを開始することにしました。

そっから、本を買ったり、ネットで情報を仕入れたりの試行錯誤の日々が続き……それが、Novelers' Material という素材ポータルサイトの活動へと繋がっているんだと思います。

そうしたゲーム音楽制作の中で、商業作品に楽曲を提供させて頂いたり、シェアとして頒布されている作品に曲を使って頂く、という経験が出来たのは本当に幸せだと思っています。あるいは、たまーに、フリーのゲームでも自分の音を耳にすることもあります。

うん、これなら「何も作ってない」とは言われないぞ、と。
一つの批判には応えることが出来たのかな? と、安堵したのもつかの間、


「いい気になってんじゃねーぞ! ゲームは作ってねーだろがっ!」


と、ちょっとレベルアップした批判も出てきました。
これにも応えるべく、制作のお手伝いをさせて頂いたり、自分でもシナリオを書いたりと、活動は広がっていったわけですが、それはまた別のお話ですね。

自分に出来そうな「ゲーム」に関わる制作っていうのは、きっとあると思うのです。
まずは気軽に出来るところからはじめてみる、というのはどうでしょうか?
レビュワーに限らず、将来的にゲームを作りたい、と思っている人も、デバッグのお手伝いをしたり、とか色々役に立つ経験が出来るんじゃないかな。




■まとめ

色々な批判に対して、「自分はこういうスタンスでやってるよ」というのを、レビュワーは示してもいいんじゃないかな? と、私は思ったりします。
ですので、このコラムにて、自分の考えを整理し、それを書く、ということが出来、とても嬉しく思っています。

もっとも、私の場合、そういう「自分語り」が多くて、それが批判対象でもあるわけなんですけど……。

批判の多くが、見てきたように、感覚に根ざしたものですから、「こういうつもりでやっています」と説明すれば、感覚的に理解して下さる方も、また多いと思うのです。

一方で、「お前が嫌い!」のような、こちらからはどうしようも出来ない批判に対しては、もう、これはスルーする、しかないんでしょうね。
出来ること、出来ないことの割り切りをする、というのも、こういう活動では大事なことだと思っています。これはレビュワーも制作者も同じでしょうね。

ただ、苦情のメールを下さった方には、出来る限り私はお返事を差し上げています。
先日も、突き詰めると「お前が嫌いなんだ!」というタイプのメールをもらったのですが、頑張ってお返事を書いていたら、分量が16KBになってしまいました……。


※先日、ついに私個人の ツイッターアカウント を開設致しました。
コラムで取り上げて欲しい話題、要望などがあれば、是非、お送り下さいませ。
(つづく)




■管理人より

皆さん、こんばんわ。
無料ゲーム.comの管理人です。

今回のコラムで、道玄斎さんは色々考えてらっしゃるんだな?と思いました。もしかして、そんなに深く考えずにやってるのって、僕だけなんですかね?(;´∀`)

いや?勉強になります(汗)




●感想をTwitterでつぶやいてみよう!

このコラムをご覧になられた方は
是非一度Twitterで感想をつぶやいてみて下さい♪


このエントリーをはてなブックマークに追加

最近更新したコンテンツ

2016年01月29日
ニュース
アニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」がゲーム化
BD&DVD1巻の特典として収録
2016年01月28日
新着ゲーム
「消灯時刻」
終末世界で起きる、残された人達の物語
2016年01月27日
ニュース
Web漫画「おじさんとマシュマロ」が面白い
おじさんとOLの、微妙に噛み合わない恋愛風景
2016年01月26日
ニュース
漫画「ステラのまほう」がアニメ化決定!
女子高生達が同人ゲームを作る4コマ漫画
2016年01月24日
新着ゲーム
「レミリアケツKicker」
レミリアさんのお尻を蹴るゲームが出たよ
2016年01月21日
新着ゲーム
「凍れる心がとける時」
短編ADV。ファンタジーな世界での恋する学生のお話
2016年01月18日
新着ゲーム
「ゆぼひくっ!」
勇者を作って冒険する?超簡単な暇つぶしゲーム
2016年01月17日
新着ゲーム
「ワーズ・アンド・マジック」
スマホやタブレットで遊べるタイピングRPG
2016年01月15日
新着ゲーム
「東方紅輝心」
レミリアと咲夜の3DアクションRPG
2016年01月14日
新着ゲーム
「TS:NONUPLE NINE ノナプルナイン」
ちょっと(?)エッチな探索型ADVゲーム
2016年01月12日
新着ゲーム
「森でクマさんテラヤバス」
可愛い少女・OLと紳士なクマさんの追いかけっこゲーム
2016年01月12日
コラム
「リド・カイン」さんの連載コラム 第5回
「ゲーム制作一人で出来るもん!データベース作成編」
2016年01月11日
新着ゲーム
「KATHARSIS?禁断病理の子供達?序章」
フルボイス!?「医能伝奇」バトルADV
2016年01月09日
新着ゲーム
「リセマラ勇者」
ガチャを回して勇者を集めてよう
2016年01月06日
新着ゲーム
「ハンスとグライフ」
【18禁】女性向けのダークファンタジーゲーム
2016年01月05日
コラム
「道玄斎」さんの連載コラム 第42回
「非グリム的童話の世界へ」
2016年01月03日
コラム
「眠田 直」さんの連載コラム 第4回
「ゲッペルスちゃん3」制作報告コラム・その4

個人、同人の創作ブログ更新情報


最近更新したコンテンツ(スマホゲーム)

2018年11月24日
雑記
【FGO】種火周回のパーティ
実際に運用しているやり方を紹介
2018年11月23日
雑記
【FGO】フレンドポイント
重要度が上がったので本気で集める
2018年11月17日
雑記
【FGO】冥界のメリークリスマス
アルテラ・ザ・サンタが宝具レベル5になりました
2018年11月04日
雑記
【FGO】ハロウィン2018
酒呑童子(キャスター)GET!
2018年07月30日
雑記
【FGO】★5確定の福袋を回してみました
結果は天草四郎でした…
2018年03月20日
雑記
【FGO】復刻:セイバーウォーズやってます
謎のヒロインXが可愛すぎる
2018年03月07日
雑記
【FGO】第六特異点から急に難しくなった
1200万DL突破記念のAP四分の一が有り難いです
2018年03月05日
雑記
【FGO】ジークフリートが強くなりました
強化クエストも終えて初レベル80
2018年03月01日
雑記
【FGO】10連ガチャを連続で引きたい…
最近、FGOをメッチャやってます。
2018年02月26日
雑記
【FGO】空の境界 復刻版終わりました
周回は本当に疲れました…
2018年02月25日
雑記
【FGO】FGO始めましたヾ(*´∀`*)ノ
ipadに入れて放ったらかしにしていたFGOを始めました
2018年02月20日
雑記
【サマナーズウォー】闇イフリートがやっと完成しました…
ここまで来れたらもう中級者を名乗っても大丈夫?
サブコンテンツ

ゲーム制作者様達のシナリオの書き方

  • ayatam

    RPGツクールでゲーム制作をされておられる、フリゲ業界のどじっこ!文体がとても女子な ayatam さんにコラムを書いて頂きました(*゚∀゚)=3

    ・ゲームを作るきっかけ
    ・シナリォの書き方・考ぇ方
    ・スプリングナイトと姫での例
    ・これまでに作ってきて、気をつける様になった事

  • 戯匠Works 無銘774

    男性向けなような、女性向けなような、誰が得するのか良く分からないゲームを懇々と作っております。

  • RED HOSTILITY 蔵野杖人

    R-18GマルチバッドエンドサスペンスADVとか短編サスペンスノベルとか、とにかく人が死んだり、死ぬよりひどい目にあったりするゲームを作っています。

  • Ray [rei] さよのすけ

    同人制作サークル「Ray」のさよのすけと申します。主にアドベンチャーゲームの企画・シナリオを担当しています。

  • Lemon slice 神鏡学斗

    もっぱらRPGツクールシリーズでシミュレーションRPGを制作しています。子供のころからゲーム制作をしていて、制作歴は10年ちょっとくらいでしょうか。ただ、プロのシナリオライターというわけでもなく、ゲーム関係の仕事をしているわけでもありません。なので、ゲーム制作は完全なる趣味です(笑

  • FooL Key

    FooLというブランド名で主にRPGツクールでRPGを製作、公開しています。ゲームを製作する上で何か学んだわけでもなく、完成させた作品に満足をした事もありません。初心者の方向けの文章ですが、読み物の一つとして見て頂ければ幸いです。

  • Electric Prophet 岡崎

    岡崎さんは漫画家兼イラストレーターさんです。趣味で漫画を描いたりゲームの作ったりされておられます。

  • NEWシバプラス 森

    趣味で、二次創作のフリーゲームを中心に製作しています。今年からは、オリジナルのスマホゲーム製作も考案中。

  • mystic night 公主

    女性向け、一般向けのノベルゲームを一人で制作しています。ファンタジー大好きな厨二病を患っているフリーゲーム制作者。自分の好きなものを色々詰め込んだ趣味に走った作品が多いです。常にゲーム制作をしていないと、落ち着きません。病気レベルです。

  • 日本戦争ゲーム開発

    主に軍事系のRPGやSLGそしてバカゲーを作っている、日本戦争ゲーム開発の武藤FPです。シナリオライターというわけではありませんが、絵と音楽以外は自分で作るのでシナリオも書きます。自分なりのシナリオを書く手順について書かせて頂きます。

  • 礼門Z

    最初に作って公開したノベルゲームが2003年。RPG、アクションゲーム、シューティングゲーム、いろいろ作りました。これからも作ります。フリゲはフリーダム・ゲームの略です。

  • 神崎 克樹

    基本的には女性向けのADVを製作しています。
    作品は無料と有料、真面目・不真面目、健全・エロ混在してますが、その日の気分でマイペースに活動中。

  • ゆるいゲーム開発部

    超お勧めのサークルさん!
    何でフリーゲームなのか分からないくらいクオリティの高い、フルボイスのADV作品を制作されておられます(*゚∀゚)=3

このページの先頭へ