道玄斎さんのコラム 34:道玄斎のノベルゲーム漫遊記



サークル:久住女中本舗Novelers' MaterialNovelers cafeTwitter
道玄斎さんのコラム:0102030405060708
0910111213141516171819202122
2324252627282930313233343536
37383940414243444546474849




●第三十四回「基本のキの字。ツールの話」

 今日のテーマは「ツール」だよ。
 おっと、タイトルだけ見て「LiveMakerの話かな?」とか「Nscripterの話かな?」とか思う人もいると思うんだけど、もうちょい基本的なツールを考えてみようかな、って思ってるんだ。

 複雑なツールって話にしちゃうと、どうしても上級者向けになってしまうし、私もよく知らないことが多いんだよ。
 あえて、1つ取り上げるとしたら、今なら「E-mote」かな? これはキャラクターアニメーションツールってことなんだけど、簡単に言えば、「絵に動きをつけられる」ソフトなんだ。

 ノベルゲームでは主に「立ち絵」に対して動きをつけるのに使われるみたいだね。
 最近では、同人ノベルゲームの中でも、こうした「動き」があることを1つのウリにしている作品も出てきているんだよ。

 そうした問題の是非はともかく、ある意味でフォーマットが固められてしまっているノベルゲームに対し、色んなアプローチをする人もいて、それを支援するようなツール(ソフト)が出てきている、っていうのは間違いないね。

 けど、もっともっと基本的なところで使われるツールっていうのもあるんだよねぇ。




■あなたのエディタなんですか?

 もっと基本的なツール。
 その1つは間違いなく「テキストエディタ」なんだ。

 今、こうやって原稿を書いている私も、もちろんテキストエディタに文章を打ち込んでいるんだよ。

 ノベルゲームの入門書、あるいは「制作講座」なんかを見れば、ほぼ100%、「シナリオはWindowsについてくる『メモ帳』ではなく、『テキストエディタ』を使用しましょう」なんて書いてあるよね。

 まぁ、みんなもきっと使っているんだろうけど、ちょっとこのエディタについて見ていくことにしよう。


 まず、テキストエディタっていっても、色んな種類があるんだ。
 今、Vectorの「テキストエディタ」のカテゴリを見ているんだけど、なんと563本もテキストエディタと呼ばれるものが存在しているんだ。

 もちろん、これらの中にはシェアウェアもあるしフリーのものもある。
 シェアウェアの中で人気なのは、何といっても「秀丸エディタ」だろうね。シェアウェアの中で、なんて言わなくても、「テキストエディタと言えば秀丸!」って思っている人も多いよ。

 一方でフリーのものは、本当に数が多くて、「これだ!」っていう超定番品はなかなかないのが現状かな。みんながそれぞれ好きなものを使っている、って感じ。
 あえて挙げると、「Mery」「サクラエディタ」「TeraPad」なんかが人気が高いかな。


 ちなみに、脱線すると私はサクラエディタを愛用しているんだけど、それなりにカスタムして使っているんだ。
 例えば、「背景は黒」「全角文字は白」「半角字は赤」なんて体裁の部分なんだけどカスタムしている。これがまた、評判悪いんだ。
 「目が悪くなる」「絶対に見にくい!」とかさんざんな言われようだよ……。


 閑話休題。
 今、シェアかフリーかってところで、テキストエディタを分けたけど、機能面にこだわる人もいるんだ。

 例えば、アウトライン(全体の構成)を見ながら執筆が出来る「Story Editor」の愛用者もけっこういたはずだよ。
 こういうアウトラインプロセッサみたいのを抜きにすれば、まぁ、大体今はどのエディタも出来ることにそう変わりはないんだ。

 おっと、けどそれなりに名の通ったエディタだと、いいこともあるんだよ。それは「定義ファイル」の存在。

 秀丸エディタなんかだと、「Nscripter用強調定義ファイル」「吉里吉里用 強調・アウトライン解析定義ファイル」なんかがあったりする。
 さらに、ユーザーが独自に作った「YU-RIS用の定義ファイル」なんかもあるんだ。

 サクラエディタなんかも、こうした定義ファイルが多くあって、それらを取り込むと作業が楽になる。そういう観点からテキストエディタを選んでもいいよね。




■エディタは道具であって……

 そんなわけだから、けっこうみんな、自分の使ってるエディタにこだわりがあるんだ。
 エディタ論争みたいのは不毛なんだけど、「自分にとって使いやすいエディタ」を見つけるために、アンテナを張っておくっていうのはいいかもね。

 けど、それも行き過ぎると……。


「道玄斎さん! このエディタどうですかね? タブ機能もついてるんですよ!」

「タブは俺が使ってるサクラエディタにもついてるし、今はほとんどのエディタに搭載されてる機能なんじゃない?」

「そうだったんですか……うーん、今度こそ独自性の高いエディタを見つけたと思ったんだけどなぁ」

「そういえば、君は何度もエディタ変えてるなぁ。それで何回目だっけ?」

「えっと……ひぃふぅみぃ……6回目かな?」

「で、肝心のシナリオは書いてるの?」

「エディタを選ぶのに忙しくって、それどころじゃないんですよ!」


 なんてこともあったっけ。
 テキストエディタっていうのは、ノベルゲーム制作ではあくまで「シナリオ」を書いていくためにあるんだ。だからその道具に必要以上にこだわって結局肝心のシナリオを書かないっていうのは、ちょいと問題ありだよ。

 特に、「これからゲーム制作をはじめよう」なんて考えている人は、エディタを選ぶのもいいんだけど、ちゃんと執筆も平行して進めようね。




■スマホ世代のテキストエディタ

 さて、今まで話してきたことは、パソコンで使うテキストエディタなんだけど、最近ではスマートフォンにも、テキストエディタのアプリがあるんだ。

 シンプルなメモ帳、といったものから、超高性能をうたっているものもあって、そういうのを見ていくのもなかなか面白いもんだよ。

 問題は、それが「スマホのアプリ」だって点だ。
 つまり、スマホは持ち歩くわけで、スマホでテキストエディタが使えるなら……そう、通学・通勤の電車の中でもシナリオ執筆が出来るじゃないか! というわけなんだ。

 けどねぇ、これも「本当に通勤・通学の最中にシナリオを書いてる」のかっていうと、そういう人は少ないんだよねぇ……。

 電車の中って混んでるし、真剣になる作業ってやりにくいんだよね。
 で、結局、楽なほうというか楽しい方に流れていって、電車の中では気軽なゲームをやったりする、ってことになっちゃうらしいんだよ。なんとなくわかるよね。

 もちろん、スマホのエディタを使ってシナリオ執筆をガンガン進めていく人だっていると思うよ。そういう人が「完成させられる人」なんだろうね。

 ただ、こういうスマホのテキストエディタは、パソコンと同期して欲しいな、とは思うんだ。
 つまり、同じテキストエディタにパソコン版とスマホ版があるんだよ。で、スマホ版であるテキストの編集をすると、パソコン版のソフトを開くと、その編集が反映されている、みたいな。電子書籍のリーダーなんかは、そういう形になってるよね。
 kindle端末で100ページまで読んだ。その後、電車の中でkindleアプリを開くと、同期しているから、101ページ目から読み進められる、みたいなね。

 逆にそうでないと、いちいちエディタの中身を転送して読み込んで……と手間がかかるよね。もしかすると、そういう工夫がされてるソフトっていうのも、私が知らないだけであるのかな?




■オフィスソフトはどーするよ?

 さて、テキストエディタほどじゃないけど、やっぱりゲーム制作に必要なツールとしてオフィスソフトを挙げないわけにはいかないね。

 「おらぁ、んなもん使わねぇ!」って人もいるだろうけど、オフィスソフトを使うとなにかと便利なこともあるんだよ。

 オフィスソフトの代表格っていうと、やっぱりMicrosoftのofficeだよね。
 WordとかExcelが入ってるアレだよ。大抵の市販パソコンにはインストールされているし、職場や学校で使ったりってことも多いから、そのままゲーム制作に使ってる人も多い。

 それはさておき、オフィスソフトを使うことのメリットのいくつかを先に述べてしまおう。
 1つは、「わかりやすい資料が作れる」ってこと。
 もう1つは、「素材の管理などが楽になる」ということ。

 個人製作で小規模な作品を作っている場合、あまり必要性を感じないかもしれないけど、「企画書」の類はオフィスソフトで作るよね。そうすることで、他のメンバーとその企画を共有できるってわけ。

 また、キャラクターの設定表なんかも作ってあれば、イラストをお願いする際に、絵師さんにそれを渡せばいいんだ。その設定表には、当然身長や体重なんかが書いてあるだろうし、外見についての説明もあるはず。
 さらに、気の利いたものだったら、そのキャラクターの性格や特徴がよく分かる物語の一部が記してあったりもする。

 そうした資料があれば、絵師さんへの連絡は非常にスムーズにいくよね。
 もちろん、それはテキストエディタで書いてもいいんだけど、「見やすさ」ってことを考えると、やっぱりオフィスソフトで作ったもののほうがいいよね。
 素材管理については、言うまでもないよ。


 ここで話が戻るんだけど、私個人は、もうゲーム制作とか、あるいはデバッグのお手伝いとかでは、Microsoftのofficeを使うのはやめて、LibreOfficeに切り替えているんだ。

 理由は簡単、「フリーのソフトだから」。
 「やっぱりケチくさいなぁ!」という声が聞こえてきそうだから、先に言っちゃうと、フリーソフトってことは、ダウンロードすればすぐに使えるんだよね。だからMicrosoftのofficeを持っていない人に対しても、問題なくファイルが渡せるんだ。

 これは意外と大事なんだよ。
 だって、何人かでスカイプとかで盛り上がっていて、「じゃあ、次の時までに、それぞれファイルを作ってこよう」なんてことになったとするでしょ(ゲーム制作会議とかでよくあるよね?)。

 すると、必ず「いやぁ……俺、Excel持ってないんで……」って言いだすヤツがいるんだ!
 けど、LibreOfficeならフリーソフトなんだから「じゃあ、ダウンロードしてくれよ」って言うことが出来る。

 肝心の使い勝手なんだけど、Excelがふつーに使えるなら、何の心配もいらないよ。
 それに、そんな複雑な機能を使うこともないしね。

 ファイルは、独自形式で渡してもいいし、場合によっては.pdfに書き出して渡してもいい。それはケースバイケースってことで。

 え? LibreOfficeをダウンロードするのはいいけど、使いかたが分からない、って? そうそんなヤツはしらん!




■まとめ

 って、書いて〆ようかと思ったんだけど、これはちょっと重大な問題を含んでる気がするな。

 普段インターネットを使いこなして、調べ物をしたり、遊んだりしている人が、LibreOfficeに限っては使いかたを調べられない、っていうのは妙な話だよ。

 それに、仲間(メンバー)がいるんだから、分からなかったら教わることだって出来る。
 何より、ゲームで使うリストとか、そういうのって複雑なことは何もないんだ。せいぜい「セルの結合」くらいじゃないかな。

 もし、あまり上手い出来じゃなかったとしても(私もきっとそうだ)、きっと仲間がフォローしてくれるだろうし、あるいは仲間が作ってきたファイルを見て、勉強すればいいんだ。

 こういう「やったことがない作業」に直面した時、「やったことないんで……」と逃げてしまうか、あるいは「じゃあ、これを機にちょっとやってみっか!」と思えるかどうか、そこが、実は広い意味での「ゲーム制作における重要な分岐点」なんじゃないかな?

(つづく)




●感想をTwitterでつぶやいてみよう!

このコラムをご覧になられた方は
是非一度Twitterで感想をつぶやいてみて下さい♪


このエントリーをはてなブックマークに追加

最近更新したコンテンツ

2016年01月29日
ニュース
アニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」がゲーム化
BD&DVD1巻の特典として収録
2016年01月28日
新着ゲーム
「消灯時刻」
終末世界で起きる、残された人達の物語
2016年01月27日
ニュース
Web漫画「おじさんとマシュマロ」が面白い
おじさんとOLの、微妙に噛み合わない恋愛風景
2016年01月26日
ニュース
漫画「ステラのまほう」がアニメ化決定!
女子高生達が同人ゲームを作る4コマ漫画
2016年01月24日
新着ゲーム
「レミリアケツKicker」
レミリアさんのお尻を蹴るゲームが出たよ
2016年01月21日
新着ゲーム
「凍れる心がとける時」
短編ADV。ファンタジーな世界での恋する学生のお話
2016年01月18日
新着ゲーム
「ゆぼひくっ!」
勇者を作って冒険する?超簡単な暇つぶしゲーム
2016年01月17日
新着ゲーム
「ワーズ・アンド・マジック」
スマホやタブレットで遊べるタイピングRPG
2016年01月15日
新着ゲーム
「東方紅輝心」
レミリアと咲夜の3DアクションRPG
2016年01月14日
新着ゲーム
「TS:NONUPLE NINE ノナプルナイン」
ちょっと(?)エッチな探索型ADVゲーム
2016年01月12日
新着ゲーム
「森でクマさんテラヤバス」
可愛い少女・OLと紳士なクマさんの追いかけっこゲーム
2016年01月12日
コラム
「リド・カイン」さんの連載コラム 第5回
「ゲーム制作一人で出来るもん!データベース作成編」
2016年01月11日
新着ゲーム
「KATHARSIS?禁断病理の子供達?序章」
フルボイス!?「医能伝奇」バトルADV
2016年01月09日
新着ゲーム
「リセマラ勇者」
ガチャを回して勇者を集めてよう
2016年01月06日
新着ゲーム
「ハンスとグライフ」
【18禁】女性向けのダークファンタジーゲーム
2016年01月05日
コラム
「道玄斎」さんの連載コラム 第42回
「非グリム的童話の世界へ」
2016年01月03日
コラム
「眠田 直」さんの連載コラム 第4回
「ゲッペルスちゃん3」制作報告コラム・その4

個人、同人の創作ブログ更新情報


最近更新したコンテンツ(スマホゲーム)

2018年11月24日
雑記
【FGO】種火周回のパーティ
実際に運用しているやり方を紹介
2018年11月23日
雑記
【FGO】フレンドポイント
重要度が上がったので本気で集める
2018年11月17日
雑記
【FGO】冥界のメリークリスマス
アルテラ・ザ・サンタが宝具レベル5になりました
2018年11月04日
雑記
【FGO】ハロウィン2018
酒呑童子(キャスター)GET!
2018年07月30日
雑記
【FGO】★5確定の福袋を回してみました
結果は天草四郎でした…
2018年03月20日
雑記
【FGO】復刻:セイバーウォーズやってます
謎のヒロインXが可愛すぎる
2018年03月07日
雑記
【FGO】第六特異点から急に難しくなった
1200万DL突破記念のAP四分の一が有り難いです
2018年03月05日
雑記
【FGO】ジークフリートが強くなりました
強化クエストも終えて初レベル80
2018年03月01日
雑記
【FGO】10連ガチャを連続で引きたい…
最近、FGOをメッチャやってます。
2018年02月26日
雑記
【FGO】空の境界 復刻版終わりました
周回は本当に疲れました…
2018年02月25日
雑記
【FGO】FGO始めましたヾ(*´∀`*)ノ
ipadに入れて放ったらかしにしていたFGOを始めました
2018年02月20日
雑記
【サマナーズウォー】闇イフリートがやっと完成しました…
ここまで来れたらもう中級者を名乗っても大丈夫?
サブコンテンツ

ゲーム制作者様達のシナリオの書き方

  • ayatam

    RPGツクールでゲーム制作をされておられる、フリゲ業界のどじっこ!文体がとても女子な ayatam さんにコラムを書いて頂きました(*゚∀゚)=3

    ・ゲームを作るきっかけ
    ・シナリォの書き方・考ぇ方
    ・スプリングナイトと姫での例
    ・これまでに作ってきて、気をつける様になった事

  • 戯匠Works 無銘774

    男性向けなような、女性向けなような、誰が得するのか良く分からないゲームを懇々と作っております。

  • RED HOSTILITY 蔵野杖人

    R-18GマルチバッドエンドサスペンスADVとか短編サスペンスノベルとか、とにかく人が死んだり、死ぬよりひどい目にあったりするゲームを作っています。

  • Ray [rei] さよのすけ

    同人制作サークル「Ray」のさよのすけと申します。主にアドベンチャーゲームの企画・シナリオを担当しています。

  • Lemon slice 神鏡学斗

    もっぱらRPGツクールシリーズでシミュレーションRPGを制作しています。子供のころからゲーム制作をしていて、制作歴は10年ちょっとくらいでしょうか。ただ、プロのシナリオライターというわけでもなく、ゲーム関係の仕事をしているわけでもありません。なので、ゲーム制作は完全なる趣味です(笑

  • FooL Key

    FooLというブランド名で主にRPGツクールでRPGを製作、公開しています。ゲームを製作する上で何か学んだわけでもなく、完成させた作品に満足をした事もありません。初心者の方向けの文章ですが、読み物の一つとして見て頂ければ幸いです。

  • Electric Prophet 岡崎

    岡崎さんは漫画家兼イラストレーターさんです。趣味で漫画を描いたりゲームの作ったりされておられます。

  • NEWシバプラス 森

    趣味で、二次創作のフリーゲームを中心に製作しています。今年からは、オリジナルのスマホゲーム製作も考案中。

  • mystic night 公主

    女性向け、一般向けのノベルゲームを一人で制作しています。ファンタジー大好きな厨二病を患っているフリーゲーム制作者。自分の好きなものを色々詰め込んだ趣味に走った作品が多いです。常にゲーム制作をしていないと、落ち着きません。病気レベルです。

  • 日本戦争ゲーム開発

    主に軍事系のRPGやSLGそしてバカゲーを作っている、日本戦争ゲーム開発の武藤FPです。シナリオライターというわけではありませんが、絵と音楽以外は自分で作るのでシナリオも書きます。自分なりのシナリオを書く手順について書かせて頂きます。

  • 礼門Z

    最初に作って公開したノベルゲームが2003年。RPG、アクションゲーム、シューティングゲーム、いろいろ作りました。これからも作ります。フリゲはフリーダム・ゲームの略です。

  • 神崎 克樹

    基本的には女性向けのADVを製作しています。
    作品は無料と有料、真面目・不真面目、健全・エロ混在してますが、その日の気分でマイペースに活動中。

  • ゆるいゲーム開発部

    超お勧めのサークルさん!
    何でフリーゲームなのか分からないくらいクオリティの高い、フルボイスのADV作品を制作されておられます(*゚∀゚)=3

このページの先頭へ